小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月21日、小田原は曇天の朝。今日は小田急沿線エリアでの外回りのため午前中から大和へ出かけた。午前8時過ぎにスクランブル交差点を通り小田原駅東口へ。昨日は爽やかな陽気だったが、今日は曇天で少し肌寒く感じる。午後2時過ぎまで大和駅周辺の外回り。駅周辺は飲食店が多いがスケジュールがタイトなので昼食休憩が取れず。北朝鮮情勢が緊迫しているためか今日は戦闘機の離発着が多かったような気がした。基地が近いので結構騒々しい。昼食休憩無しで伊勢原へと移動。伊勢原駅北口近くのツツジの植え込みはだいぶ花を咲かせていた。ツツジの花を目にするとGWが近づいてきていることを実感する。午後4時前に仕事が一段落したので駅近くにある麻釉に立ち寄って昼食。麻釉はランチタイムが16時までなので助かった。ランチメニューの中から910円のエビ・カキ・メンチ定食ご飯中盛りを注文。ご飯は中盛りでも相当なボリューム。エビフライがプリプリとしていて美味しかった。午後9時過ぎに小田原へと戻る。金曜日なので東通り周辺は酔客で賑わっていたが、ダイヤ街の外れまでくると人通りもまばらで少し寂しい。今日は小田原で過ごす時間が少なかったのでこの週末は地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )