小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月6日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は小田原市内の外回りだったので移動の途中に地元の桜の風景を撮影することが出来た。午前10時半に小田原城址公園に立ち寄って小休憩。お堀端の桜は2分咲き前後。明日から天気があまり良くなさそうなのでこの週末に満開になることはなさそうだ。蓮正寺に出かけた帰りに扇町の右岸処理場裏手の土手へ。道路側は全然咲いていなかったが、狩川側は7分咲きくらい。扇町から早川へと向かう途中に城山陸上競技場前を通ったので近くの駐車場に車を停めて道路沿いの桜を撮影。ここの桜はまもなく満開といった開花状況で綺麗。午後1時過ぎに小田原駅近くで仕事が一段落したのでさくら水産で昼食。今日の500円ランチのBはビッグチキンカツ定食だったが、チキンカツはそれほどの大きさではなかった。小田原以外では散財することが多いので今日は節約できて満腹になったので満足。午後2時半過ぎに徒歩で本町へ向かうため小田原城址公園を通過。お堀端の桜は全然だが、遊園地の周辺の桜は開花が進んでいた。この週末は天気が悪そうだが、ランニングで桜スポット巡りをしてみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )