小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月12日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は暑かったがランニングと散歩をして過ごした。昼前からランニングに出発。早川沿いを走り箱根湯本駅前で折り返し。お盆休み真っ只中なので、駅前の商店街は観光客で大賑わい。国道1号は下り方面が渋滞していた。午後1時過ぎに御幸の浜に到着してランニング終了。今日も暑くてランニングが厳しかった。御幸の浜は高波のため遊泳禁止だったが、結構波打際に人が出ていて危うい感じ。一旦帰宅後、散歩がてら買い物に出かける。栄町の旅館前を通ると、看板猫のゴロ吉はベンチの下の隙間で昼寝していた。寝苦しそうな寝顔。スクランブル交差点から中央通り沿いへ。暑さのためか、駅周辺はそれほど人通りが多くなくて割と空いていた。ハルネのヴィ・ド・フランスで昼食のパンを購入して小田原城址公園へ向かう。小田原城址公園二の丸広場のベンチで昼食。ヴィ・ド・フランスで、塩パンサンドと小田原チクワロールと野沢菜チキンパンを購入してお会計は900円也。塩パンサンドは、ペッパーハムとレタスや人参がサンドされていた結構さっぱりとした味わい。生野菜のシャキシャキした食感が良くて美味しかった。パンを食べ終え、帰宅前に本丸広場へ。観光客で割と賑わっていたが、日陰のベンチで休憩しているグループが多かった。夕方になって車で買い物に出かける。ついでに夕食を済ませようと岩原にある増田屋へ。今日はさっぱりしたものを食べようと900円の冷やし中華を注文。タレは酸味が強めで、具は野菜が多くて期待通りのさっぱり風味だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )