日曜(13日)に都立浮間公園へ行ってきました。
風車手前の湿地のカキツバタが見頃を迎えています。
ハナショウブやアヤメに似てますが、少し小ぶりの花です。
色合いも少し地味ですね。
一方、こちらは北区側の荒川寄りにある湿地のキショウブです。
今年は花の数(株数)が少ないです。
先日、紹介した見次公園の方が花の数が多いです。
キショウブの近くにはスイレンが咲いていました。
日曜(13日)に都立浮間公園へ行ってきました。
風車手前の湿地のカキツバタが見頃を迎えています。
ハナショウブやアヤメに似てますが、少し小ぶりの花です。
色合いも少し地味ですね。
一方、こちらは北区側の荒川寄りにある湿地のキショウブです。
今年は花の数(株数)が少ないです。
先日、紹介した見次公園の方が花の数が多いです。
キショウブの近くにはスイレンが咲いていました。