今、赤塚植物園に咲いている白い花です。
先ずはユキノシタです。
今が見頃です。
可憐な花です。
ドクダミが咲き始めました。
これから時期、園内の至るところで見られる花です。
こちらはアカショウマ(赤升麻)です。
白い花なのにアカショウマ?
根茎(根)が赤いのがその名の由来だそうです。
その根茎は脂肪の分解やエネルギー燃焼を促進する生薬として利用されます。
次は木の花です。
ウツギ(空木)です。
可愛らしいはなですが、アジサイ科の植物なのです。
最後は白いバラです。
緑も鮮やかです。