近くの公園です。
公園の真ん中に大きな桜の木が1本だけあります。
見事な桜の木です!
撮影した時は(31日)5~6分咲き程度でしたので、ちょうど今が見頃でしょうか?
公園の一本桜 続編(板橋区立紅梅公園 2019.4.7 撮影)
近くの公園です。
公園の真ん中に大きな桜の木が1本だけあります。
見事な桜の木です!
撮影した時は(31日)5~6分咲き程度でしたので、ちょうど今が見頃でしょうか?
公園の一本桜 続編(板橋区立紅梅公園 2019.4.7 撮影)
引き続き、日曜(31日)の赤塚植物園です。
リキュウバイの開花が進みました。
白い花がきれいです!
後ろに目をやると・・・紅葉???
いやいや、花です!
ハナノキの花です。
小さな赤い花が沢山咲きます。
きれいです。
春先は野草を探すために下ばかり見ているので、目線より上の風景は見ていません。
広場の端にあるモミジも花が咲いていました。
真っ赤な紅葉と比べるとご覧の通り花は地味です。
でも新緑と相まってきれいです。
続いてはアケビの花です。
紫色の花が沢山咲いています。
今年は沢山の花が咲きました。
例年ですとアケビの花がこんなに沢山咲いていた記憶がありません。
最後はおまけクサイチゴです。
木に咲く花いろいろと言うタイトルで草ですか?
クサイチゴと言っても、草ではなく木(低木)なのです。