四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

超広角10ミリレンズで撮った中板橋の桜 2019(2019.4.6 撮影)

2019年04月10日 18時53分32秒 | まち歩き

再び、土曜日(6日)の中板橋駅付近の桜並木です。

超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した写真です。

石神井川の桜並木はここから北区王子付近まで続いています。

住宅街を流れる街中の川が、この時期だけはひと際華やかになります。

満開の桜がきれいです。(4月6日撮影)

木によっては葉が出始めていました。

*今年はもう見頃を過ぎております。

超広角10ミリレンズで撮った新府桃の里(山梨県韮崎市 2019.4.16撮影)

超広角10ミリレンズで撮った赤羽の桜 2019(2019.4.7 撮影)

福岡堰の桜 2019 その2(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったカタクリ(佐野市みかも山 2019.3.18 撮影)

みかも山のカタクリ群生地 後編(栃木県佐野市 2019.3.18 撮影)

 
 

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

北風吹く竹の子公園(超広角10ミリレンズで2019.1.26撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

夕暮れの竹林 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

夕暮れの竹林 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その2(2018.12.24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その1(2018.12.24 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 後編(水元公園 2018.12.15 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 前編(水元公園 2015.12.15撮影)

超広角10ミリレンズで撮った初冬の水元公園(2018.12.15撮影) 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園(2018.12.2 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の小石川植物園(2018.12.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った黄葉の赤塚植物園

秋の黒山三滝 その3(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影)

秋の黒山三滝 その2(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影) 

那須つつじ吊橋の絶景(超広角10ミリレンズで撮影 2018.10.27)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園 前編

超広角10ミリレンズで撮った浜離宮恩賜庭園

超広角10ミリレンズで撮った曇り空(都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った小石川植物園の木々(ラクウショウの呼吸根)

小石川植物園のヒガンバナ 続編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋空(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った9月の風景(赤塚植物園) 

清瀬ひまわりフェスティバル 2018(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った払沢の滝(2018.8.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った夜の東京駅 

超広角10ミリレンズで撮った池袋の空(2018.7.21 撮影 

超広角10ミリレンズで初夏の赤塚植物園

超広角10ミリレンズで撮った初夏の薬師の泉 

超広角10ミリレンズで撮った都市農業公園の風景 

超広角10ミリレンズで撮った梅雨の薬師の泉 

超広角10ミリレンズ撮った都市農業公園のアジサイ 

超広角10ミリレンズで撮った あしかがフラワーパーク 2018

超広角10ミリレンズで撮ったチューリップ  

超広角10ミリレンズで撮った新緑の赤塚植物園 2018.4.26 撮影

再び超広角10ミリレンズで撮ったニリンソウ(2018.4.8撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったリキュウバイと竹林(赤塚植物園) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする