goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

トサミズキとユキワリソウ(赤塚植物園 2020.2.27 撮影)

2020年03月02日 22時48分31秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、2月27日(木)の赤塚植物園です。

トサミズキ(土佐水木)の花が見頃です。

その名の通り、土佐(高知県)に自生するマンサク科の樹木です。

朝の日差しを浴びて黄色が鮮やかです。

ユキワリソウ(雪割草)の花も目立つようになりました。

ユキワリソウも日差しを浴びて気持ち良さそうに咲いています。

「ユキワリソウ」と名の付く植物には2種類あります。

赤塚植物園に咲いているユキワリソウはオオミスミソウとも呼ばれるキンポウゲ科の植物です。

もう一つのユキワリソウはサクラソウ科です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする