goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ヒトリシズカ、シャガ、トキワイカリソウ(赤塚植物園 2020.3.23 撮影)

2020年03月25日 22時42分07秒 | 板橋区立赤塚植物園

日曜(23日)の赤塚植物園です。

ヒトリシズカ(一人静)の花が咲きました。

ヒトリシズカと言いながら、何本かがまとまって賑やかに咲いています。

源義経の正室の静御前が一人で舞う姿に例えてヒトリシズカと名付けたと言われています。

ジャガ(射干、著莪)の花も咲き始めました。

アヤメ科の花で蝶に例えて別名「胡蝶花」とも呼ばれます。

今年は開花が早いです。

最後はトキワイカリソウ(常盤碇草)です。

花の形が船の碇(錨)に似ていることが名の由来だそうです。

葉が赤みを帯びているのも特徴の一つです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする