goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

冬の蓼科 その1(2020.2.29 撮影)

2020年03月03日 23時06分34秒 | 旅行記

週末に家族で長野県の蓼科へ行ってきました。

先ず向かったのは、御射鹿池(みしゃかいけ)へ行きました。

ここは故 東山魁夷画伯の「緑響く」のモチーフになった場所として有名です。

春から秋にかけては観光客で賑わう場所ですが、コロナの影響もあってか、人もまばらで駐車場には車が2、3台しか止まっておりません

暖冬のため、雪が少なかったですが、冬景色も幻想的です。

静寂が支配する世界です。

その後は早めにホテルへ・・・。

今回は蓼科東急ホテルに泊まりました。

広いホテルの敷地内には池もあり、バックには八ヶ岳が見えました。

池には水鳥が・・・。

マガモやキンクロハジロが羽を休めていました。

夕食では美味しいコース料理を堪能しました。

最近の旅行ではバイキングばかりでしたので久々のフルコースです。

冬の蓼科 その2(2020.3.1 撮影)

冬の蓼科 その3(2020.3.1 撮影)

諏訪大社上社本宮(2020.3.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った冬の蓼科高原(2020.3.1 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする