引き続き、赤塚植物園のヒガンバナ(彼岸花)です。
万葉薬用園の高台にあるヒガンバナです。
数年前まで、この場所には東屋(あずまや)がありましたが、老朽化で撤去されてしまいました。
そのおかげで日当たりが良くなったためか、以前よりヒガンバナが増えました。
超広角10ミリレンズで撮影すると、こんな感じです。
見事です!
下から見上げても、ここだけ華やかです。
引き続き、赤塚植物園のヒガンバナ(彼岸花)です。
万葉薬用園の高台にあるヒガンバナです。
数年前まで、この場所には東屋(あずまや)がありましたが、老朽化で撤去されてしまいました。
そのおかげで日当たりが良くなったためか、以前よりヒガンバナが増えました。
超広角10ミリレンズで撮影すると、こんな感じです。
見事です!
下から見上げても、ここだけ華やかです。
ヒガンバナが見頃です!その1(赤塚植物園 2022.9.23撮影) - 四季優彩 Annex
今日(23日)の赤塚植物園です。台風15号の影響で今にも雨が降り出しそうな空の下、ヒガンバナ(彼岸花)が咲いています。真っ赤に染まっています。薄暗い木陰を照らすよう...