埼玉県日高市にある巾着田のヒガンバナ(彼岸花)です。

巾着田はヒガンバナの名所として有名なスポットです。

高麗川沿いに約500万本のヒガンバナが咲きます。

一面が真っ赤に染まっています。

「巾着田曼珠沙華まつり」はコロナの影響で去年、一昨年と中止になったため、3年ぶりの開催です。

久々の開催と言うことで多くの人で賑わっておりました。
中止なった際にはヒガンバナの花芽を全て刈り取ってしまったそうです。

ヒガンバナたちも3年ぶりに花を咲かせることが出来ました。

「巾着田曼珠沙華まつり 2022」は10月2日(日)まで開催されています。

電車(西武池袋線高麗駅から徒歩15分)での来場をお勧めします。
巾着田のヒガンバナ その2(埼玉県日高市 2022.9.25撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、巾着田のヒガンバナ(彼岸花)です。ここを訪れたのは2回目です。2013年の秋にヒガンバナを見に行って以来、実に9年ぶりとなってしまいました。満開のヒガ...
goo blog
巾着田のヒガンバナ その3(超広角10ミリレンズで 2022.9.25撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、埼玉県日高市にある巾着田のヒガンバナ(彼岸花)です。今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮影した写...
goo blog
巾着田のヒガンバナ その4(埼玉県日高市 2022.9.25撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、25日(日)に撮影しました巾着田のヒガンバナ(彼岸花)です。混雑を避けるため、開園時間の9時頃に訪れましたが、既に多くの人が・・・。前日まで降っていた雨の...
goo blog