昨夕から降りだした本格的な雨と窓ガラスを伝う雨音にしばし耳を傾けて
過ごしていた夜半でしたが、今朝カーテンを開けた向こうには
はっきりと冠雪した富士山の姿が眺められ、
驚きとともに手を合わせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/45e961967c3b221c5da9b9f2bfe80a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/d4f519ee9bce67e720b5b016169810cf.jpg)
空はあくまでも高く、秋の雲はやさしく静かにたなびいています。
窓からの空気はひんやりとして、時折り、台風の影響か細めにあけた
ガラス扉を通りぬける風が挨拶のように声をあげています。
ベランダやリビングにまわってくる陽ざしは夏とくらべると
ぐっと早くなりました。
そろそろ冷たい風を苦手とする植木鉢は夕方には室内に
運び入れることになります。
昨日は<ビーズでイヤリングかペンダント>の集いがリビングであり、
お仲間が先生になってくださいました。
細かいビーズを細い細い針の先で掬いながら通していくのですが、
これまた細い糸がなかなかゆうことをきいてくれずの苦戦でしたが、
完成した人あり、半ばの私あり、のたのしい時間で、
今月中にまた教えにきてくださる約束にほっとしています。
きっと来月のお出かけにはビーズのイヤリングが楽しめそうです。
さあ~、今日の午後はアイロンがけで過ごすことになりそうです。
こんな穏やかなひとりの時間は<こぎんざし>はもってこいの作業です。
目をあげると冠雪した富士の眺められるところに椅子を動かしましょうか。
大きな作品の刺し始めです。
過ごしていた夜半でしたが、今朝カーテンを開けた向こうには
はっきりと冠雪した富士山の姿が眺められ、
驚きとともに手を合わせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/45e961967c3b221c5da9b9f2bfe80a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/d4f519ee9bce67e720b5b016169810cf.jpg)
空はあくまでも高く、秋の雲はやさしく静かにたなびいています。
窓からの空気はひんやりとして、時折り、台風の影響か細めにあけた
ガラス扉を通りぬける風が挨拶のように声をあげています。
ベランダやリビングにまわってくる陽ざしは夏とくらべると
ぐっと早くなりました。
そろそろ冷たい風を苦手とする植木鉢は夕方には室内に
運び入れることになります。
昨日は<ビーズでイヤリングかペンダント>の集いがリビングであり、
お仲間が先生になってくださいました。
細かいビーズを細い細い針の先で掬いながら通していくのですが、
これまた細い糸がなかなかゆうことをきいてくれずの苦戦でしたが、
完成した人あり、半ばの私あり、のたのしい時間で、
今月中にまた教えにきてくださる約束にほっとしています。
きっと来月のお出かけにはビーズのイヤリングが楽しめそうです。
さあ~、今日の午後はアイロンがけで過ごすことになりそうです。
こんな穏やかなひとりの時間は<こぎんざし>はもってこいの作業です。
目をあげると冠雪した富士の眺められるところに椅子を動かしましょうか。
大きな作品の刺し始めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます