「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

今度のイベント。(「橋」つくり)

2008-06-07 22:01:46 | Weblog
6月のイベントは何をしようかと考えていたら、熊本県にある、「通潤橋(上の写真)http://notch.sakura.ne.jp/nao/bike/02kyushu/02kyushu_pho.htm...ツーリング写真館」に出くわしました。そして、とっても不思議に思いました。

なぜ石を積み重ねただけなのに、あんなに大きな橋ができるのだろう?なぜちょっとやそっとの地震では壊れないのだろう?また、真ん中に水が出ているというのは、どんな手品なのだろうとも思いました。

そんなことがきっかけで、今回は6月と9月の2回に分けて、「橋」の模型を実際に作ってみることにしました。6月は、角材を使った橋の模型を、そして、9月には実際に子どもたちが乗って渡ることができる、「通潤橋」のような橋の模型を作ってみようと思います。(両方とも、ちょっと費用がかさみそうなので、一ひねり工夫をして行く予定です。)

まだ、ラフスケッチ段階なのですが、きっと「橋」の構造の不思議さを大いに楽しめるものになると思います。詳細が決まり次第報告しますノで、ぜひ皆さん参加してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする