「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

朝の散歩で見かけたもの。

2016-10-06 10:21:47 | 散歩(鳥・昆虫)

久しぶりに出会ったジャノメチョウの仲間。(眼の数が少ないのでヒメキマダラヒカゲ?)

先日まで華麗な姿だったシロオニタケ。傘を張った2日後くらいだと思います。↑

キイロスズメバチ(?)この森では昔からよく出会う蜂で今まで攻撃されたこともないので、スズメバチに似た優しい蜂かと思っていました。でも図鑑で見てみるとどうやらキイロスズメバチのようです。

このときは檜(?)の樹皮をかじってむしゃむしゃしていました。

 

こちらは散歩ではなく、先日行った茨城県常総公園の草むらでのものです。↓

この後肩まで登り、そのあと飛び去りました。人懐こいカエルでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅から5軒離れたところでフクロウ発見。(奥さんのスクープ写真)

2016-10-06 09:55:08 | 散歩(鳥・昆虫)

奥さんが昨日夕方6時過ぎに自宅近くでフクロウを発見しました。

スーパーに行く際に見つけたそうです。

すぐに飛び去ってしまったそうですが、飛び去る姿がカラスでがないし、タカでもないし・・・と思ったそうです。

そしてスーパーから帰ってきたら同じ場所にこいつがいたそうです。↓

スマホで撮った写真は眼だけが真っ白に光っているだけで何が何だかわかりませんでした。

しかしそれをパソコン画面で見てみると、かすかにフクロウが留っていた電線や電柱なども見えました。

フクロウの輪郭もよく見るとそれとわかります。

撮った場所は我が家から5軒ほど離れたところです。

前にも2回ほどフクロウらしきものに出会ったことがありますが、写真を撮ったのは初めてです。

自宅から何キロか離れた柏市の「下田の森」というところで、フクロウの繁殖が観察されていますが、そこをねぐらに夕方の狩りに出かけてきたのでしょうか?

“おかさん”にとって特ダネニュースとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする