持病の受診で表参道へ行ってきました。
半年振りの病院は受付からすべてコンピューターで管理されていて、受付から検査、順番の確認、会計まで全部診察券で機械を通すことによって済ませられます。今まではいつ呼ばれるかわからず何時間も苛々していたのですが、まったくストレスを感じずに受診できるのは画期的です。
ただ、こういうシステムだとサーバーがダウンしたら混乱するんだろうなぁ、なんて要らぬ心配もよぎりました。
んで、待ち時間の間に表参道から青山へフラフラしていると、「糠朝」を発見したので入ってみました。
日本橋と柏には入ったことがあるけど、青山店は初めて。
間口は狭いのに店内は奥行きが深かった。朝ごはん代わりだったので、軽く点心を食べようと思ってたのに、なんだか量が思ったよりあってちょっと食べ過ぎた~。

茹で蝦ワンタン 650円

タピオカ入りココナッツミルク 500円
これと春巻き3本 450円
ここのココナッツミルクはめちゃくちゃおいしいです、お土産だとフルーツが載ってるんだけど、店内ではフルーツと白キクラゲになっちゃうので、いつもシンプルなのにしちゃってます。
甘味にキクラゲってなんだか解せません。。。
半年振りの病院は受付からすべてコンピューターで管理されていて、受付から検査、順番の確認、会計まで全部診察券で機械を通すことによって済ませられます。今まではいつ呼ばれるかわからず何時間も苛々していたのですが、まったくストレスを感じずに受診できるのは画期的です。
ただ、こういうシステムだとサーバーがダウンしたら混乱するんだろうなぁ、なんて要らぬ心配もよぎりました。
んで、待ち時間の間に表参道から青山へフラフラしていると、「糠朝」を発見したので入ってみました。
日本橋と柏には入ったことがあるけど、青山店は初めて。
間口は狭いのに店内は奥行きが深かった。朝ごはん代わりだったので、軽く点心を食べようと思ってたのに、なんだか量が思ったよりあってちょっと食べ過ぎた~。

茹で蝦ワンタン 650円

タピオカ入りココナッツミルク 500円
これと春巻き3本 450円
ここのココナッツミルクはめちゃくちゃおいしいです、お土産だとフルーツが載ってるんだけど、店内ではフルーツと白キクラゲになっちゃうので、いつもシンプルなのにしちゃってます。
甘味にキクラゲってなんだか解せません。。。