落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

女神散

2011年02月26日 | 身体(甲状腺・漢方)
くっさーーーーーーーー
なんか袋開ける前からくっさーーーーー
前にどうしても飲めなかった温経湯に似た臭いがする。

これはダメかもと恐る恐る飲んでみたら

甘ぁぁぁーーーーーーーい

臭いけど甘ぁ~~~い。
でも臭い~、口の中が臭い~



服用30分くらいしたら体が温かくなってきた-。
手のひらも赤味が差してきたわ。
この感覚は久しぶり。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方その後

2011年02月26日 | 身体(甲状腺・漢方)
今日も和漢診療の診察を受けてきました。
体調は悪くないけど、背中の冷え、起床時の浮腫、体重増加、眠気の強いことなどを訴えると長いこと飲んでいた桂枝茯苓丸をやめて違う漢方薬を処方していただきました。

その名も「女神散」
めがみさんでは無く、ニョシンサンと読むみたいです。
これ飲んだら女神になれるんでしょうか。
あとは9月から飲んでる苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)はそのまま続けます。



で、今日は採血と尿検査もしてきました。
ついでだったのでリウマチの抗体があるかどうかも調べてもらうことにしました。
母がリウマチを発症した年齢に近づいてきたので念のためにね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする