デジタル一眼のαも買ったし、WX300のデジカメも買ったんだけど、なぜか息子が両方共仕事用に使っていて私用のカメラが無くなった。
自分専用のを買おうと、ここ数ヶ月ずっと何にしようか迷っていたけど、結局、Cyber-shotのHX400Vという、少しごついデジカメにしました。月を撮りたいので50倍は魅力的だったし、値段が新型のWX500とそんなに変わらなかったのも大きいかな。ネックは重量があって重いこと。でもまあ最近はラーメンの食べ歩きもやめたので小さいことにこだわらなくても良くなったし。
これで夕景や月、花火などいろいろ撮影できるな、うれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/7255cbf356ef0c7b7b25ec2acbf193a9.jpg)
追記。
買ってすぐに花火を撮影してみた。
オートで撮ったのでうまいもヘタもないんだけど、来年はマニュアルで撮影できるように頑張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/25/d69d66bcc8f62426d245b7ec65417d4d_s.jpg)
そして月。
さすが50倍なだけあって、今までの20倍より模様が鮮明な感じ。
うれしい。
自分専用のを買おうと、ここ数ヶ月ずっと何にしようか迷っていたけど、結局、Cyber-shotのHX400Vという、少しごついデジカメにしました。月を撮りたいので50倍は魅力的だったし、値段が新型のWX500とそんなに変わらなかったのも大きいかな。ネックは重量があって重いこと。でもまあ最近はラーメンの食べ歩きもやめたので小さいことにこだわらなくても良くなったし。
これで夕景や月、花火などいろいろ撮影できるな、うれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/7255cbf356ef0c7b7b25ec2acbf193a9.jpg)
追記。
買ってすぐに花火を撮影してみた。
オートで撮ったのでうまいもヘタもないんだけど、来年はマニュアルで撮影できるように頑張る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/25/d69d66bcc8f62426d245b7ec65417d4d_s.jpg)
そして月。
さすが50倍なだけあって、今までの20倍より模様が鮮明な感じ。
うれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/1f/365f7529162ca3b8038d180ac74208d3_s.jpg)