落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

同じようなルート

2022年09月17日 | 季節・気象・天文
二年前にも同じようなルートでかなり強い台風が来るからって騒いだことがあったけど、
それは結局は少し前に通った台風が海水温を下げて予想ほど発達しなくて事なきを得たことがありました。
今回も史上最強と言ってかなり強調して報道されていますが、どうなるでしょうかね。
オオカミ少年なのか、予想が的中するのか。。。

記憶が曖昧だったので検索してみたらJAXAの記事を見つけました。

衛星から台風通過時の海面水温低下を測る – JAXA 第一宇宙技術部門 Earth-graphy

2020年(令和2年)9月6日から7日にかけて沖縄県の大東島から九州地方に接近した大型の台風10号「HAISHEN」は、特別警報級の勢力で日本への接近・上...

JAXA 第一宇宙技術部門 Earth-graphy

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号

2022年09月17日 | 季節・気象・天文
今のところ「猛烈な」な状態。
どれくらいの勢力で吸収に近づくんだろう。
でも3年前の千葉を襲った台風だってこれくらいの勢力だったのに、あのときは誰も騒がなかったんだよ。
今回はすごく騒いでるから、空振りとまでは言わないけど、勢力弱まって欲しいなぁ。
もう3年前みたいな台風は体験したくない(´;ω;`)

欧州の予報センターはこんな予報を出してる(-_-;)

答え合わせは水曜日かな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする