帰省していた息子を送って行きがてら千葉散歩。
なぜか不意に千葉市動物公園へw
何年ぶりだろうー、子どもたちが小さい頃に何度か来てるはず。
駐車場台が700円と高くてやや不満w
入場料も700円だけどJAF優待が使えて2割引。
文句言いながら園内を回ったけど、まあそこそこ満足。
しかし、マスクが熱くて私は外では外してたけど、なんでみんなそんな我慢強いの?
二重マスクも久しぶりに見た😷
その忍耐強さを違うところで発揮できたら日本は強そうだw
チーターがかっこよかった。
2年前に千葉へ来たようですね。


お昼は千葉中央近くのステーキ屋さんでステーキ。
ハンバーグが売り切れで残念でした。
120gでちょうどいい量。
📷禁止らしいのでおとなしくそれに従いましたw

その後、歩いて亥鼻公園まで。
階段が辛い(´;ω;`)
初めて近くで見る千葉城。
中の資料館は無料なのがありがたい。

息子に言われるままレンタサイクルを利用してコーヒー屋さんへ寄りながら駅そばまで戻りました。
貸自転車、初めて使いました。
電動アシスト初体験。
なんだか乗り慣れなくて怖かったですw
天気が悪かったシルバーウィークも最後は晴れてすっきり。
お彼岸も終わるし、いよいよ秋ですね🍁
なぜか不意に千葉市動物公園へw
何年ぶりだろうー、子どもたちが小さい頃に何度か来てるはず。
駐車場台が700円と高くてやや不満w
入場料も700円だけどJAF優待が使えて2割引。
文句言いながら園内を回ったけど、まあそこそこ満足。
しかし、マスクが熱くて私は外では外してたけど、なんでみんなそんな我慢強いの?
二重マスクも久しぶりに見た😷
その忍耐強さを違うところで発揮できたら日本は強そうだw
チーターがかっこよかった。
2年前に千葉へ来たようですね。


お昼は千葉中央近くのステーキ屋さんでステーキ。
ハンバーグが売り切れで残念でした。
120gでちょうどいい量。
📷禁止らしいのでおとなしくそれに従いましたw

その後、歩いて亥鼻公園まで。
階段が辛い(´;ω;`)
初めて近くで見る千葉城。
中の資料館は無料なのがありがたい。

息子に言われるままレンタサイクルを利用してコーヒー屋さんへ寄りながら駅そばまで戻りました。
貸自転車、初めて使いました。
電動アシスト初体験。
なんだか乗り慣れなくて怖かったですw
天気が悪かったシルバーウィークも最後は晴れてすっきり。
お彼岸も終わるし、いよいよ秋ですね🍁