落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

go to 日本橋三越

2006年09月10日 | 旅・ポタリング
で、庭園美術館そばのバス停から東京駅南口行きのバスに乗りました。
都バスってどこまで行っても200円なんですよね。遠くまで乗るとお得感があります。地下鉄だと景色は楽しめないし。
途中、東京タワーのそばも通りました。子どもの頃に一度行っただけの東京タワー、タワーの根元を見たのもそれ以来です。ちょうど夕暮れ時だったのでライトアップもされていて綺麗でした。でも、周りのビルが高いのでバスの中からはあまりよく見えません。


さて、40分ほどで東京駅に着きました。三越までは微妙に距離があるけど、地下鉄に乗り換えてもなんだかたくさん歩きそうだったので、このまま地上を歩くことにしました。ガード下に飲食店が新しく出来ていて、その中に「なか卯」がありました。なか卯って柏には無いんですよね。前から気になってはいたんだけど、なんか期間限定で「坦々うどん」ってのがあって、つい立ち寄ってしまいました。
並と小があったので小さいほうの250円で。

これね、結構おいしかったです。なか卯、こっちのほうにも出来ないかなぁ~。

15分くらい歩いたかなぁ、やっと見えてきた三越。

いつもは地下鉄からB2へ直接入っていたから地上から入るのは初めて。
うわ、ドアマンとかいるし、入ってすぐカルティエとかティファニーとかあるし。まったく場違いなとこに来ちゃった感でいっぱい(゜▽゜;)
秋篠宮一家の写真展は目新しい写真は無くて、ちょっと期待はずれ。時間もかなり遅くなったのでそそくさと帰ってまいりました。

さーて、次はどこへ行こうかな。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧朝香宮邸(庭園美術館) | トップ | カーニバルブッフェ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむ (長島)
2006-12-04 01:05:48
俺もこの前、親子丼の視察をしに「なか卯」に初めて行ってみた。
牛丼よりも流行るべきだな。
返信する
 (まこ)
2006-12-05 01:20:41
さっそく食べたのか。
柏にも作るように言ってくれ。
返信する
なんで (長島)
2006-12-05 03:09:50
俺が言わなきゃならんのか。
新宿のも、会社から遠いんだよな。
片道15分ぐらいかかる。
返信する

旅・ポタリング」カテゴリの最新記事