落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

トイレが不調

2023年11月19日 | 家事・家電・家計
三年くらい前にも詰まりそうな症状が出て見てもらって、そのときはなんとか解消したんだけど、
今回も同じ現象、その時の業者さんいわく「ゲップしちゃってる」状態ね。
溢れる感じは無いので管の中でうまく流れてないんだろうね。
そうこうしているうちに夫が夜中にトイレ使ったときに水が止まらなくなったって言うのでこれはすぐに見てもらわないとってことでTOTOにヘルプ。
前回も良く見てくれた会社の人が担当でありがたい。

まず詰まってるかどうか見てくれて、紙を流してもマスに出てこないのを見て、これはもうTOTOの範囲じゃないってことでタンクの中だけ部品交換をお願い。
前回はパッキンだけだったので部品も安かったけど今回は筒も交換だったので部品代が高かったです。

制御筒ユニット 2400円
基本工賃+ユニット交換技術料 1600円+1600円
訪問料金2500円

これに税金足して8910円でした。

私なんて9000円稼ぐのに3日位かかるのに、いいよなぁw
技術料が高いとは思わないけど、和裁の工賃が安すぎなんだな。
まあ文句を言ってもしょうがないけど。

さてさて、管のつまりをどうするか、You Tubeでいろいろ勉強して、パイプ内がどうなってるかがイメージできたので、Amazonでラバーカップの良さげなのを頼んだのでそれで解消できると良いなぁ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊毛ベッドパッド🛌 | トップ | 誕生月の割引クーポン »
最新の画像もっと見る

家事・家電・家計」カテゴリの最新記事