ケンタッキーのスコーンはスコーンじゃなくてビスケットって言うんだよね。
スコーン【scone】
小麦粉・バター・牛乳・ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせて焼いた、丸い小形のイギリスのパン。ジャム・バターなどを添えて食べる。
ビスケット【biscuit】
小麦粉にバター・牛乳・卵・砂糖・香料などをまぜて、一定の形に焼いた菓子。広くは、脂肪を多くしたクッキーなども含めていう。
で、この間のスコーンは家族に評判が悪かったので、ケンタッキーのビスケットのように柔らかく作れないかとググってみたところ、同じようなことを考えてる人がたくさんいるようで。
中でも材料も特別なものは使わないレシピを見つけ、作ってみました。
いやはや簡単だしおいしいし、これはおすすめ。

作り方
1.薄力粉200gとBP小さじ2、砂糖大さじ1と塩少々も入れて軽く混ぜます。
2.1に1cm角位に切った無塩バター60gを入れ、バターが小豆程度の大きさになるまでカードや手などで切り混ぜます。
3.牛乳100ccを入れて全体を軽く混ぜ、あとはお好みで牛乳を足していきます(10~20cc位)。
4.コップで型抜きし、200℃15分くらい焼きます。
スコーン【scone】
小麦粉・バター・牛乳・ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせて焼いた、丸い小形のイギリスのパン。ジャム・バターなどを添えて食べる。
ビスケット【biscuit】
小麦粉にバター・牛乳・卵・砂糖・香料などをまぜて、一定の形に焼いた菓子。広くは、脂肪を多くしたクッキーなども含めていう。
で、この間のスコーンは家族に評判が悪かったので、ケンタッキーのビスケットのように柔らかく作れないかとググってみたところ、同じようなことを考えてる人がたくさんいるようで。
中でも材料も特別なものは使わないレシピを見つけ、作ってみました。
いやはや簡単だしおいしいし、これはおすすめ。

作り方
1.薄力粉200gとBP小さじ2、砂糖大さじ1と塩少々も入れて軽く混ぜます。
2.1に1cm角位に切った無塩バター60gを入れ、バターが小豆程度の大きさになるまでカードや手などで切り混ぜます。
3.牛乳100ccを入れて全体を軽く混ぜ、あとはお好みで牛乳を足していきます(10~20cc位)。
4.コップで型抜きし、200℃15分くらい焼きます。