落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

雷三日

2007年04月28日 | 季節・気象・天文
雷って三日続くって諺がありますね。
今回は中一日開いたけど、また来ましたね雷様。
おとといは雷鳴がすごかったけど、今日のは雨風がすごかった。
しかも雲が低いし速いし厚かった。


私の両親の田舎では「雷腹」って諺もあります。
雷が来る時ってなんかお腹が痛くなるんですよ。
たぶん、冷たい空気が入ってお腹が冷えるんでしょうね。昔の人の観察力ってすごいよね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル | トップ | 噂のマックグリドル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
両親の田舎って (ga)
2007-04-30 22:55:20
こっちらへんの事なんだろうが、聞いたことないな
結構限定されてるのかしら

先人達最強
返信する
先人 (長島)
2007-05-01 00:24:54
まじ尊敬。
返信する
そっちらへん (まこ)
2007-05-01 20:36:04
まあ方向的にはそっちらへんなんだけど、かとるさんが馬鹿にするくらい田舎だからなぁー。雷も半端じゃないのよ。
今度、気にしてみな、雷が来る時ってなんか下痢するから(笑)
返信する
わかった (長島)
2007-05-02 04:12:05
雷襲来
 ↓
雷が怖い
 ↓
ガクブル
 ↓
なんか腹が痛い

と推察。
返信する

季節・気象・天文」カテゴリの最新記事