沖縄のたたかいと連帯する東京南部の会

辺野古新基地・高江ヘリパット建設反対。東京南部の地で、尊厳をかけて島ぐるみでたたかっている沖縄の人々と連帯していきます。

「森友事件・安倍退陣・総がかり行動」に参加した

2018-03-21 10:07:47 | 日記

 3月19日、議員会館前で行われた「森友事件徹底究明・安倍退陣・総がかり行動」に参加した。5000名が集まり、集会は安倍退陣を求める熱気があふれていた。
 シュプレヒコールの後、菱山さんは「今こそ、韓国のろうそく革命に習い、安倍総理を退陣に追い込もう!」と韓国を訪問した報告を兼ね挨拶された。
 その後、国会議員の挨拶が続き、沖縄の風の伊波さんも発言。次々と市民の森友事件への怒りの発言が続き、「ちゅら海壊すな・土砂投入を許さない!」辺野古新基地建設反対の国会包囲実行委員会から一坪反戦のメンバーが「安倍政権は三権一体となって沖縄に襲い掛かって、沖縄の民意を押しつぶしている。なんとしても今、安倍政権をひきずり落とそう!辺野古の座り込みへの参加を」と訴えた。
 また、宇都宮さんが「今、東京都は『迷惑防止条例(改正)』を条例化しようとしている。デモや集会の規制をやり、労働組合の運動や市民のたたかいをつぶそうとしている」とその条例の制定を許してはならないと訴えた。
 最後に、福山さんから「私たちのたたかいは確実に広がっている。あと、一歩まで追いついている。なんとしても力を結集し、安倍政権を倒そう!」と訴え、3月21日・22日・23日6時半、議員会館前に集まろう、3月25日は新宿で情宣、27日・28日、議員会館前に、4月中旬には国会を包囲する大きな集会を開こう!と行動提起をされた。

 そして、シュプレヒコールをやり、みんなで頑張っていくことを確認して、総がかり行動を終了。
 小雨ふるなか、お疲れ様でした。みんなで、頑張っていきましょう!