9月17日、代々木公園で開かれた「いのちをつなぎ くらしを守れ フクシマと共に 9.17さよなら原発全国集会」に参加しました。例年と同じように解放同盟のブースで南部の会のジュゴン袋の販売、チラシや土砂投入搬出反対の署名の取り組み、出来上がったばかりの「埋めるな!連」のリーフレットなど配布した。また、10月26日 大井町の「きゅりあん」で開催する「人権の21世紀をつくる文化のつどい2018 佐渡の『春駒』来る!」のチラシも配布し、当日の参加を呼び掛けた。
1時半、メインステージでの集会がはじまり、鎌田さんの主催者挨拶のあと、原発訴訟の神奈川や福島の挨拶が続いた。「避難者への住宅支援の打ち切りが進められている。事故を起こした上に最後のすみかまで奪う!本当に許されない!」「津波は想定外だったというが、真っ赤なウソで、すでに対策を立てるように指示され、検討されていた」「今が刑事訴訟の山場、ぜひ公判の傍聴を!」と訴えた。
その後、東海原発の再稼働や原発ゼロ法案の発言のあと、「埋めるな!連」から一坪が発言「翁長さんの遺志を継ぎ、なんとしても玉城さんの当選を勝ち取っていこう!」と沖縄への支援を訴えた。総がかり行動から福山さん、最後の締めくくりに澤地さんが「頑張っていこう」と訴え、デモへ。
チラシの配布や袋の販売など手伝ってくれたみなさん、お疲れ様でした。
最新の画像[もっと見る]
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 2週間前
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 2週間前
-
防衛省前で「大浦湾杭打ち」抗議行動に参加しました 3週間前
-
新宿南口スタンディングに参加しました 3週間前
-
続発する「米兵の性暴力」に抗議する大使館前行動に参加しました 3週間前
-
雨の中、防衛省前行動に参加しました 2ヶ月前
-
新宿南口のブルーアクションに参加しました 2ヶ月前
-
県民大会に呼応する「東京行動」に参加しました 2ヶ月前
-
「くとうば じんじけー」に参加しました 2ヶ月前
-
「12・13外務省前抗議行動」に参加しました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます