「加賀丸いも」
【生産地】能美市五間堂、赤井、中の庄小松市高堂
【特徴】山芋。加賀平野の限られた地域で栽培されており、古くから選抜栽培され「まるいいも」となった。
【食味】野趣に富んだ風味と、豊富な栄養を含んでおり、特に粘りの強いのが特徴。各種の日本料理に使われるほか、高級菓子の原料としても使われる。とろろ汁、いもみそ汁、酢のもの
【来歴】大正時代、能美市五間堂の沢田仁三松、秋田忠作の両氏が自家野菜用として三重県から持ち帰り栽培したのが始まりといわれている。
【時期】10~12月
*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D17-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C/#i-28 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます