いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<いろいろな異名-郷土富士> 生駒富士

2023-08-01 07:00:48 | 異名

 「生駒富士 夷守岳」

 夷守岳(ひなもりだけ)は、九州南部に広がる霧島山の北東部に位置する火山である。霧島連山の中心付近にある獅子戸岳から北東へ大幡山、大幡池、丸岡山、夷守岳と続く連山の北端部に位置し、小林盆地に突出した急峻な山容から生駒富士と呼ばれることもある。南東山腹に夷守台と呼ばれる台地を抱え、北部山麓には生駒高原が広がる。

 標高1344m。

*Wikipedia より

 登山難易度

 総合難易度Lv 57
 平均斜度 8.7度 Lv.62
 総歩行時間 5時間40分 Lv.52

 登山最適シーズン オールシーズン

*http://www.yamaquest.com/detail/hinamoridake-1344/2131.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <難読漢字-動物> 鴨嘴 | トップ | < お米 > お米の品種・銘柄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

異名」カテゴリの最新記事