いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<異名-スポーツ選手> すべてを備える選手

2025-02-16 07:36:59 | 異名

 「すべてを備える選手 アデミール・マルケス・デ・メネゼス」

 アデミール・マルケス・デ・メネゼス(Ademir Marques de Menezes、1922年11月8日 - 1996年5月11日)は、ブラジル・レシフェ出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはフォワード。

 ニックネームは顎を意味するケイシャダ(Queixada)。

 ブラジル代表としては39試合に出場して32得点を記録。1950 FIFAワールドカップでは8得点を挙げて大会得点王となったが、2次リーグ最終戦のウルグアイ戦に敗れて準優勝に終わった。2次リーグのスウェーデン戦では4得点を挙げた。南米選手権には4回出場して、1949年大会で優勝している。

 高い運動能力、スピード、テクニック、力強いシュートなど、「すべてを備える選手」と言われた。

*Wikipedia より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 春さる など | トップ | <料理用語-和食> 鯛麺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

異名」カテゴリの最新記事