朝夕は、めっきり涼しくなりました。
空は、澄み切り秋空が広がっています。
台風の影響が、チト心配ですが・・・
本日は、青空に惹かれて、飛行場に出かけたのですが・・・
何も、めぼしい物が・・・お昼を食べて帰宅しました。
そして、コンテジをもって少しドライブに・・
気象台の発表に寄れば、彼岸花が開花したと発表していましたので・・
出かけてみましたが・・ここはチト、早かった!!
満開になれば、このように見えるみたいですが・・
まだ、こんな具合です。
皆さん、見にこられるのですが、「アラ!!」「まだ~早いは!!」とお帰りになります。
部分的には、花が咲き出したところも、ありますが・・
まだ、早いですね・・
ここは、小さな駐車場しかありません。平日がお勧めです。
満開になれば、60万本の花が咲くそうで、最初地元14軒の方が、始められて、
今も手入れをされていますが、目標は100万本、日本一の彼岸花を目指して手入れをされているとか・・
100万本の彼岸花を見てみたいものです。
残念、ガツカリで事務所に帰り着いて、ウォーキングへ
前回も書きましたが、小一時間のウォーキング・・しかし「つるべ落としの秋の空」とは、良く言ったものです。
帰宅すると、もう暗くなっています。
4.1EX・・毎日大体これぐらい歩いています。
途中で、こんな物も拾いました。
どんぐりです。門柱の上に潰して、置いておくと鳥が食べにきます。
暦は、切れ目なく回ってきます・
食欲の秋・・胴回りが心配な店長です。