12月4日に、上記のタイトルで記事をUPしました。
とある、読者から質問がありましたので、私のわかる範囲で、回答を書き添えます。
前回の記事はこちらから→★
この時の、記事をかいつまんで、おさらいをすると・・
写真を添付して、何も加工せずに公開、ブログUPすると危険が一杯と言う趣旨の記事です。
何も写真を載せずに、説明しましたので、わかりにくいと言うご指摘がありましたので・・
写真を添付して説明します。と言っても二枚の写真だけですが・・
それらしき必要な写真がブログ等で手に入れば・・・・・ただ加工している写真は不可です。
まず、ソフトをダウンロードしてパソコンに常駐させておいて、必要になった時に、
利用するだけでよい。
ソフトは、色々あるので、お好きな物をダウンロードするだけでOKだと思います。
写真の基本的な情報を利用していますので、多分動作させる方法は同じだと思います。
まず、追跡ソフトを起動させます。
私の場合のソフトは、起動するとこのような画面が立ち上がります。
もうこれだけでOKです。後は位置確認をしたい写真をドラック&ドロップでこの画面に、
はめ込むだけてす。色々なソフトがありますので・・どれが良いかは推奨はできません。
私もすべてを試したわけでは無いので・・必要な方は、自己責任でダウンロードを
お願いします。私が使用しているソフトはは、勿論、無料のソフトです。悪用は絶対禁止です。
数分待つと・・私のコンピューターの能力が無いので、少し時間がかかります。一枚なら、
もっと早い!!
御覧の通り・・私が立ち止った位置までしっかりと判明します。
二枚目の写真は、加工してありますので、しかし、道路と農作業用の道まで詳細に。
この写真の左上に、どこかで見たマークが・・・そうです、Googleのマークが・・・
そうです写真はGoogleの地図とマッチングします。この写真は、とあるところで撮影した
写真を繋ぎ合わせました。するとこのような動線を描きながら撮影を私はしていました。
それを線として表しますので、地図に重ねることで位置を特定できます。
今でも建物等が確認できますが、(この写真加工済)もう少し詳細のレベルバーを上げると、
それに伴いもっと繊細に判明します。
また、Google Earthに重ねあわす事もできるはずです。
そして位置を利用してストリートビューアで見ることもできるはずです。この方法はまだ、
挑戦していませんが、難しくないように思います・・・・
写真をブログ等にアップしておられる方、どうぞご注意ください。
今回は、とり急ぎ、ご質問のお答えをしました。
ソフトも含めてダウンロードは、自己責任です。また動作不良並びに、これらのソフトを
悪用目的で使用して問題が発生しても、
私は一切責任は持てませんので、ご承知おきください!!!! すべて自己責任です!!