goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

どうでも良い話を・・・122

2021年10月18日 | あははは~は!!
近くに掲示板も設置されました・・・


コロナ、コロナが各党焦点でそれに関連しての
落ち込んだ経済や弱者の底上げが論点でしょう。
しかし、日本を取り巻くいやらしい国々も忘れては、
いけません。そんなこんなで
投票が日増しに近づいてきました。よく考えて清き一票を・・!!
政局は、この一票で決まります。ぐだぐたと文句を言うのも
有りですが・・何はともあれ投票しなくては話にならんが・・
ネットをぐるぐるしていたら、面白い投稿を見つけたので
これは、何をさておき投稿の必要があると判断しました。
定期投稿予定の話は次回に回します。貼り付けた画像は
もし不適切と連絡が有れば画像は削除しますので・・
短命な投稿になるかも?????
さて文字は、その人柄を表すと良く言った物です??? 
私は、ミミズが這うような文字しか書けません。
何時も汚い読めないと言われ続けて今に至っています。
私の親父は、文字だけは非常に達筆でよく代筆を頼まれたり
字を教えていました。しかしながら、それは私には遺伝は
残念ながらしませんでした。(以前にも投稿したが・・)
会社勤めになり、ぼんくらな私も昇進試験がどういう訳だか
回ってきた・・この時は本当に胃の痛い日々が続きました。
レポートの提出にはほとほと困った記憶が有ります。
そんな折に、レポートを上司のもう一つ上の上司が
批評をしてくれるとかで、提出せよ!!と話が・・そして批評は・・・・
私を含めてですが・・読めん!!の一言!!!  ただこの時は
私を含めて各部署10数人がレポートをこの上司に提出した。
読める文字で書き直し・・!!! 私より格段に上手な文字で
文書を書かれていると思った方まで突き返された!!
私はへたくそな文字でしたので納得していましたが・・
どうしょうと深く考えてしまったが・・
そして、なんと直属の上司はワープロを購入しろ!!!と言いました。
当然、上司に逆らう事も出来ずに・・めいめいが自腹で
ワープロを購入。当時はまだ今時のコンピューターは
もちろん設置されていませんでした。私は清水の舞台から
飛び降りる覚悟で、東芝のワープロを購入しました。
当時のボーナスの半分は飛んでいったように覚えています。
また使い覚えるまで苦労しました。そして二台目は同じく東芝の
ワープロルポJW-C660で液晶がカラーになった。
この時の価格は確か16万円以上しました。
フロッピーディスクの時代です、今時フロッピーディスクなどは
知らない人が大半でしよう。今時、恫喝命令など無いが
当時は、これが当たり前の時代です・・
会社生活では大変世話になったワープロ時代・・
デスクトップが職場に一台導入されて後半は
ノートパソコンの使いまわしがいつの間にかデスクの上には専用が・・・
今は、ほとんど字を書くことが無くたった店長です。
字のへたくそな私にとってパソコンによって救われましたが・・
古い話は今になれば思い出かな~????
さてさて、だいぶん違う話になりましたが・・

拾った画像は以下のものです。評価は私が
行った物ではありません。拾った時に付いていました。











色々あろうかとは思いますが・・
字の綺麗な方はそれなりに~?????
探せば、いくらでも出てくるが色紙・・ネット社会で
有る事は、紙に書いた文書、色紙等は公開されれば、
誰でも見る事が出来るし永久にネット社会に残る事に
なる怖さも有ります。政治家たる者、文字の練習も必要か??
余りにも面白いネタでしたので、今回投稿しました。
余りにもくだらない、話で申し訳ない。