(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

もう、切れそうです・・・5

2023年01月12日 | 日々のこと
このところ、めっきりパソコンの前に座る事が多い~

腰が痛いので、出歩いてもいません!!
椅子に座っていて動かないと、痛みを忘れるが、
ここに来て、このパソコン仕事が???イラつきだした。
座りっぱなしは良くないと言われても、この方が楽~!!!
背もたれに持たれないようにしておればですがね・・・・
そのパソコン作業が.......カーソルの動きが悪い・・
もう、何台も取り換えたパソコンですが、
意外とキーボードとマウスは取り換えていない。



共に、別々に買い求めて無線??でつないでいます。
何がどうなったかと言うとマウスのホイールの
反応がおかしくなりだした。ホイールを前に回せば
画面は上に上がって行くし、反対に手前に回せば、
画面は下にい行くのが本当ですが・・
それが、時々反対に画面が動くのです。この動作が、
イラつきの原因です。
何度か繰り返していると正常には戻るのですが、
それが頻繁に発生するようになった。
イライラします。
ホイールの部分にゴミでもかんだ??と思って清掃して見たが

さっぱり良くなりません。
この、マウスは握り具合が良くてお気に入りです。

上記の写真の様に、くびれの形状が良くてお気に入りです。
トラブルを抱えたままでは仕事もはかどりません。
近くのパソコンショップな出かけて、同じ物は無いか??と
探してみましたが、もう廃番になっていることまで判明。
同じメーカの物が有ったので購入。
見た目は変わらないと思ったのですが、
並べてみるとチト大きい~そんな物は許容範囲と言われそうですが

馴染んだ物は、少しの違いでも違和感を感じます。
握った時の感触が微妙に違います。画面だけ見て
操作するには、この微妙差が大事で~
慣れるしかありませんが・・今、セッチングして見ましたが、
動作は、スムーズ、早交換したらよかったと思った。
そうすれば慣れるのも早かったかな~??
調べてみたら、マウスの価格も高くなっています。
何もかも価格が上がっている昨今・・・・・
今、ブログを書いて投稿しているパソコンもそろそろ
寿命を迎える時期に来ているのですが・・・
何時までこの状態が続くのかしら、早く何とかして
欲しい物です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また (ngo-spotter)
2023-01-12 09:52:36
また(小さな災難)ですか。愛用しているものが壊れるとガッカリしますよね。マウスもそうですが、キーボードもものによってタッチ感が随分異なるものです。私は付属しているものを使っていますが、慣れるまで時間がかかります。
こちらは無線ルーターがダウンしました。有線は使えるのですが、電波が飛ばなくなりました。今年一番目のクラッシュです。さて次は何が壊れる(候補はいくつもあります)のか、不安です。
腰痛の方も回復途中と言うことですが、完治は難しいと思っています。私も全く同じで再発にビクビクしています。余分なことですが、草刈り機は要注意です。あの姿勢が腰に来ます。肉体的にも衰えは隠せません。いや貴殿はバリバリお元気、また東西南北遠征ができますね。
返信する
だいぶ~ (店長です。)
2023-01-12 23:12:26
そんなに高くは無いマウスですが・・それでも以前の物と比べる1.000円以上高くなっていました。やはり慣れ親しんだ物は使い勝手がいいです。PCに付属していたのは有線のマウスは壊れた時ように予備で保管。無線はコードが無いので。机の上が広く成るかと思っての使用です。慣れるまでの辛抱です。ほんの少しの違いですがね・・・アルバイトの草刈りはだいぶんセーブしています。歳を考えろと言われていますので・・それと草刈りの時は、ベルトと振動低減の手袋を使用はしています。何とかそれで作業をしていました。腰はだいぶん楽になり、違和感もほとんどしなくなりましたが、来週は日替わりで病院通いに成るので、大人しくしています。
返信する
私のマウスは・・ (干し柿)
2023-01-13 06:59:23
私が使っている無線マウスですが、店長様のよりはかなり小さいようです。
家電量販店のワゴンセール品で、記憶では1,000円ほどだったと記憶しています。
小さければよいわけではなく、手の大きさから小さすぎるように感じていますが、買い替えるほどではないと思い使っています。
ただ、電池の消耗が早く、よく動きが緩慢になるのがネックです。
返信する
私は~ (店長です。)
2023-01-13 10:04:06
私も最初に購入した時は、ワゴンの中の物でした。よく使いました。電池の消耗はそれほど短くはなかったのですが~ホイールの動きが悪いのは、何とも成りません~、マウスもピンキリですね!!!!上を見るとキリが有りません。
それにしても備品も高くなりました。店員の方と話をしていたら、やはりコロナ、戦争が尾をいているようです。何とか元の価格の水準までと願っても
製造元も四苦八苦.......賃金UPも、と考えたら元の水準は無理ぽい!!!! 年金は下がる一方......トホホです。
返信する

コメントを投稿