骨董品と飛行機がどのように結びつくか???????
なんども、このブログで店長こと(私の事)を書いていますが・・
趣味は撮影です?? 私は飛行機の写真と鉄道の写真を撮影しています。
鉄道は退職してからですので、いまだ駆け出し見習いです。
飛行機の写真は、基本的に真横の写真が好きでですが、
そう都合よく真横の写真が撮れません。
最大限真横で撮影するようには心がけています。なぜこだわるかと言うと、
機体に書かれた登録番号(レジ番)が写っている基本としています。
撮れない物は撮れないという事から空に浮かんでいて番号が確認
できる機体や天気が悪く写真の質が落ちても番号が確認できれば、
撮影します。スポッターと言われる事をしています。未撮影の物を
撮影するのが楽しみで・・まだ、日本で登録されたもので、
未撮影の物が沢山あります・・・・・・・多分私が、死ぬまで
撮影に出かけても、すべては撮影できない数だけあります。
もっとも今は天気が悪いと事務所にいる事が多いですが。
退職後は、なるべく天気の良い時に出かけるようになりましたが・・
事務所にいても、暇を持て余す事もなく、あれやこれやと
仕事があります。
そんな中
つい先日、たまたま近くの蚤の市をのぞいたら、
面白い物を見つけました。
早速、購入・・・
価格は、驚きの200円。 何だと思いますか????
中は、
単眼鏡です。
それも、こんな風になります。
ケンコー携帯望遠鏡 発売当時の価格は¥1.600円 倍率は25倍30m/m
多分、今から40年ぐらい前の物と想像します。
根拠は、このケースの中に、サービス係行のはがきが同封されていました。
金魚の柄の七円切手は、1966年7月1日に発行されていることから、
推測しました。約40年~30年ぐらいたっているのではないかと???
ネットをグルグルしましたが、この単眼鏡の記載を探して見ましたが
見つける事はできませんでした。
なぜ、こんな単眼鏡に目がとまり購入したかと言うと・・その前に、
私もペンタックスの単眼鏡や名もない小型の単眼鏡を持っています。
海外に出かけたり国内各地で、スポッターをするときに大変便利です。
小さいし軽い。精度もありますし撮影旅行には欠かせません。
しかし購入した骨董品??の単眼鏡は・・
長く伸ばして調整して最大になります。
現在持っている物は、胴体が伸びることは有りません。
しかし私がスポッターを始めたころに見掛けた外国の方は、ほとんど伸びる
単眼鏡で飛行機をスポッターをしていました。日本にも、
海外からスポッターの方が毎年何組かは来られていました。
今も海外の方も見えますが、長玉レンズを持参しておられるので、
収縮する単眼鏡は、めっきり見なくなりました・・・双眼鏡は見ますが・・
しかしこの単眼鏡が欲しいと思ったことも幾度もありましたが・・
そのうち精度の高い単眼鏡や双眼鏡が安価に手に入る事から、
収縮する単眼鏡の事は完全に忘れていました。
眼のに突然現れた、海賊船の船長スタイルの単眼鏡!!!!!!!!
すぐに購入してしまいました。見ると言うよりは、
多分飾って置くことになると思いますが・・・・本体の程度も良く、
ケースも発売当時の物です。そして本体も大変綺麗です。
一度は飛行場に持参して、当時の事を懐かしがるのも良いか~な~!!
私も歳をとったものです??
これを購入してから各従業員からは、白い眼で睨まれています・・・・
男のロマンです・・・ロマン!!!
欲しい物は、欲しい・・・大人のおもちゃ200円なら安いものです!!
最新の画像[もっと見る]
SPOTTER…今一度店長様のお言葉を噛みしめ,真横写真に心がけねば…。
ところでお買い物の品,私も単眼鏡・双眼鏡をいくつも持っていますが,NIKONの重たい双眼鏡以外は,ダメですね。色収差が出て目が疲れます。ほとんどは引き出しに眠っています。程度の言い単眼鏡が欲しいですね。独の某メーカーの物を希望していますが,余りの値段の高さに手が出ません。あれはレンズが素晴らしいです。冷やかしで覗いたのがいけなかった!
これは時代劇のお殿様が天守閣から領民の暮らし向きを見ているときに使うやつですな。
あっ! それほど古くはないか。失礼しました。私もngo様同様もってはいますが、どこにあるのか行方不明が多いです。
ツァイスの単眼鏡は、高すぎで・とてもとても・・私の一番高い物は、ペンタックスが出していた単眼鏡。双眼鏡も含めれは、10台ぐらいあるのでは??ソビエト製の双眼鏡も持っています。ケースが臭くて臭くて捨てましたが、ものすごく重たい双眼鏡・・・従業員の車を含めて各車に一台乗せています。
この単眼鏡は憧れで買ってしまいました。200円と言う価格も魅力・・しかし、使い物にはなりそうもありませんが、気分です。気分・・
傷もなく、保証書まで入っている品物、多分、カメラ屋さんの在庫処分品・・こんな物に惹かれる私です。
不用品、使用せずの物があれば、ご連絡を引き取りに参ります。