goo blog サービス終了のお知らせ 
日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

公開延期となっていた映画大作のひとつ。

 

それが、なんと緊急事態宣言が解けた日に公開(汗)

(たまたまとはいえ)

 

 

これは関東に台風接近中だろうが、初日に観に行かねばなるまい!

 

 

 

 

以下ネタバレにならないレベルで、感想を列挙。

 

・冒頭、ユニヴァーサルのロゴが初めて007映画に登場。

 わかっていても、やはりたじろぐ(笑)

 

・続き登場するガンバレル・シークエンス & 主題歌。

 ここで期待が頂点に達した!(笑)

 一方で今回は血が流れないのは何故だろう?(画面が赤くならない)

 ボンドが引退してるから、では理由にならない...

 

・その後のオープニングは過去のここ数作と違い、静かに立ち上がる。

 冒頭からの激しいアクション連発がずっと続いたが。

 こちらの方が断然良い。

 

これまでは「禁じ手」だったはずのだったはずの アレや コレや… が次々と登場...

 あまりのストーリー展開に驚く!

 

・当ブログ的に最も印象に残ったのは「ブレイドランナー」他で活躍中の アナ・デ・アルマス。

 短い時間とはいえ、しっかりとインパクトを残した。

 

・全く予想外に、トヨタ・ハイラックスが大活躍!

 もちろんアストンマーティンもバンバン登場する、が当ブログ的に印象が残ったのはこちら(笑)

 

・史上初!

 過去25作の中から 某ボーカル曲を再演!(007テーマを除く)

 その作品の旋律がさりげに先に ×2度登場し、そうなることを予感させつつ…

 

 

 

 

で最後の最後。

このクレジットを見ずして劇場は去れないのでしっかり粘った(笑)

 

結果、

 

JAMES BOND WILL RETURN

 

 

 

あまり言いたかないが、当ブログはクレイグボンドに厳しい。

クレイグボンド時代特有の、ストーリーが続編的に繋がってきた構成も含め。

 

また当ブログがいつも気にしている、映画の上映時間。

 今作の 2時間43分 は第1作と比較すると 1時間近く長い。

これって、25回も続いた シリーズリセット のためのファンの みそぎ?!

 

 

結論:今作はそのリセットのための1作だったと割り切ることにする。

   BOND 26 が今から楽しみだあ!(笑)



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集