日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

昨晩、TONY賞の発表が2ヶ国語版でやっと放送されたので視聴。

(当日の生放送は同時通訳版で聞いているとアタマが痛くなってくるのでパス)

 

第一部:各賞の発表中心

第二部:業界を代表するアーティストたちのライブ中心

すると…

 

第二部の冒頭を飾るアーティストのライブ =デビッド・バーン

 

放送上で紹介されなかったが、直前の第一部で「特別賞」受賞とな!

 

 

 

元々はライブ公演用のコンサート企画

    ↓

NYブロードウェイ進出!

    ↓

に続いての映画化!   

(監督:スパイク・リー)

 

でヒットしたのだから、「特別賞」受賞も会場全員が大歓迎ムード!

 

 

 

冒頭は、毎度のDavidの絶妙トークから。

受賞を「受賞式の関係者がダンスの許可をくれた」表現でギャグ化 → 通路ネタへ。

 

演った曲は、名曲 Burning Down the House(写真:公演時!)

 

 

で演奏が終了し観客の万雷の拍手が!に続き、この日ならではのサプライズが!!!

何とCome Again 、つまり曲が復活したのだ!

このサウンドにのりながらCMブレイクへ... 何てカッコいいんだ(ゴクリ)

 

 

 

実は当ブログ、NYでブロードウェイ公演を生体験済。

David Byrne American Utopia on Broadway 2019 ライブを体験!(詳細版) ファン必見のブロードウェイ公演!!!  

 

で映画感想は、

映画:アメリカン・ユートピア American Utopia  ブロードウェイ公演「真空パック」+ スパイク・リー風味で、名作「ストップ・メイキング・センス」すら超え、「成熟」を感じさせる一作!  

 

さらにおまけで

David Byrne American Utopia on Broadway 2019 ライブを体験! マニア?向け写真集(1)~(5)

 

どうぞお楽しみください!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集