昨日、以下のアップを行なった。
読後評:インスタグラム:野望の果ての真実 インサイダー告発のタイミングの今だからこそ、絶必で読むべき一冊!(汗)
その事実とは、facebook のインサイダー告発により以下の事実が発覚した件。
= Instagram が若いユーザー、特に10代少女のメンタルヘルスに悪影響を与えている事実を隠蔽。
非常にタイムリーな読書になったわけだが、上記がかなり事実に近いことがこの本でわかった...
以下引用。
facebookは、ソーシャルネットワークを通じて「世界をつなぐ」
を一番の目的として掲げている。
広報資料には、「人々が感情でつながれるようにする事業だ」など、
立派な言葉が並んでいる。
実際にしているのは、
「できるだけ多くの人にできるだけたくさんfacebookを使わせる」
どういう機能を追加するのか、それをどう作るのか、できた機能を
アプリのどこに置くのか、それをどうユーザーに勧めるのかなど、
やることなすこと全てを成長第一主義で決めているし、それこそが
善行であると社員に叩き込んでいる。
(引用終わり)
アップ時にふと思った。
この facebook広告 を出稿しようとした場合、facebook広告審査をパスするのだろうか?
そこで急遽 facebookページ「読後評」を立ち上げ、コンテンツを幾つか先行してアップ。
そののち、 「 読後評:インスタグラム:野望の果ての真実 」をアップし広告審査へ!
すると...
通常の facebookページ の広告審査は早くて数時間、却下の判断も半日以内には出る。
この記事については申請開始が8時半で、審査が通り承認になったのは、翌朝 5時半。
・この通常よりかかった時間は、長い のか 実は逆に 短い というのか?
・審査が通っただけでもめっけもんなのか?
・今後の露出で、どんな反応があるのか?
・露出は自動的にされるのか、何らかのバイアスがかかるのか?
ぱっと思いつくだけで上記のような感じ...
さて今後、どう展開するか?!
その結果は当然、レポーティングする予定!(笑)
(写真:原著 2日連続で同じ写真では つまらないので...)