今年もあと2ヶ月になった。
このごろやけに日の入りが早いように思ったのだが、来月はもう冬至なのだから当たり前のことだ。
日の短くなったこの時期に、息子たちは修学旅行だ。
今日は朝7時10分までに学校に行かねばならず、明日は学校に夜7時くらいに到着する。
今朝は朝6時半にうちを出ていった。本来なら、一緒に行ってバスの出発を見送ってやるべきなのだろうけど、娘の支度があるので、申し訳ないが一人で行ってもらった。外はまだ薄暗かった。
7時40分頃マンションの横をバスが通ったので、外階段の二階の踊り場まで降りて盛大に手を振っていたら、四台目のバスの子どもたち(息子のクラスかどうかは不明)と目が合い、子どもら数人がざわざわしていた。
昼は、バッハを声部ごと分解しアーティキュレーションをつけ直し、録音もしてみた。
録音をイヤホンで聴きながら、コンタクトレンズを洗っていたら、・・ポトッ。
落としたところは真下かその周辺、あとは自分の身体か服しか考えられないし、水を流してもいないのに、二時間探しても見つからなかった。
どうしたものかと思ったが、たしか私のコンタクトレンズはどちらかは3年に一度くらいの割りで紛失し、どちらかは8年間そのままで、その8年もののほうは、表面はキズが多く、縁は欠ける寸前のはずなので、もし落としたのがその8年ものであるならば、余計な捜索はせずに、すぐ眼鏡屋に行くべきなのだった。
私が見た限りでは、手元に残っているものにはキズがないような気がする。
暗くなってから行きつけの眼鏡屋に駆け込んだところ、不幸中の幸い、どうやら綺麗な方が残ったようだった。
視力はもうずっと変化なしだが、念のため検査したところ、娘が得々として視力表のひらがなをすべて読み上げてしまい、実際のところ「ひらがなを読む」というよりは「判読するに問題ないかどうか」について答えることになってしまった。
取り寄せに何日か掛かるんだな、これが(泣)
このごろやけに日の入りが早いように思ったのだが、来月はもう冬至なのだから当たり前のことだ。
日の短くなったこの時期に、息子たちは修学旅行だ。
今日は朝7時10分までに学校に行かねばならず、明日は学校に夜7時くらいに到着する。
今朝は朝6時半にうちを出ていった。本来なら、一緒に行ってバスの出発を見送ってやるべきなのだろうけど、娘の支度があるので、申し訳ないが一人で行ってもらった。外はまだ薄暗かった。
7時40分頃マンションの横をバスが通ったので、外階段の二階の踊り場まで降りて盛大に手を振っていたら、四台目のバスの子どもたち(息子のクラスかどうかは不明)と目が合い、子どもら数人がざわざわしていた。
昼は、バッハを声部ごと分解しアーティキュレーションをつけ直し、録音もしてみた。
録音をイヤホンで聴きながら、コンタクトレンズを洗っていたら、・・ポトッ。
落としたところは真下かその周辺、あとは自分の身体か服しか考えられないし、水を流してもいないのに、二時間探しても見つからなかった。
どうしたものかと思ったが、たしか私のコンタクトレンズはどちらかは3年に一度くらいの割りで紛失し、どちらかは8年間そのままで、その8年もののほうは、表面はキズが多く、縁は欠ける寸前のはずなので、もし落としたのがその8年ものであるならば、余計な捜索はせずに、すぐ眼鏡屋に行くべきなのだった。
私が見た限りでは、手元に残っているものにはキズがないような気がする。
暗くなってから行きつけの眼鏡屋に駆け込んだところ、不幸中の幸い、どうやら綺麗な方が残ったようだった。
視力はもうずっと変化なしだが、念のため検査したところ、娘が得々として視力表のひらがなをすべて読み上げてしまい、実際のところ「ひらがなを読む」というよりは「判読するに問題ないかどうか」について答えることになってしまった。
取り寄せに何日か掛かるんだな、これが(泣)