暑い暑いと思っていたのに、いつのまにか人並に長袖を着るようになってきた。
マンションは暖かいとはいえ、朝夕の気温差はそれなりに激しい。
また低湿度歓迎なのはピアノ室だけなので、風邪その他の対策として、先日、加湿器を購入した。
そして 次はインフルエンザ予防接種ということで、予約を入れ、嫌がる娘を数日かかって説得した。
娘も観念したのか、今日は園バスを降りるとき、先生やみんなに「あたし、今から注射じゃけ」と宣言していた。
・・が、バス停から家までのほんの何メートルかで「しんどいから注射はしない」と言い出し、ストライキ気味。
しかしここは粘らねばと、なんとか必死で連れて行った。
小児科に着いて、娘の検温は息子にまかせていたのだが、ピピッと鳴ったものを見て、息子・・・目がテン。
38度3分。
・・ご冗談を~ともう一度測ると
38度5分
・・・なぜだ・・・・たしかに「しんどい」とはいったが、文脈から察するに「注射がイヤだ」みたいなところでぐるぐる使っていたし、テレビみておおはしゃぎだったし、おやつもよく食べていたので、思いもしなかったのだが・・・
さすがにこんな熱では注射はできない。かわりに、別件で診察ということになってしまった。
溶連菌感染症が疑われたが、検査の結果それはシロ。解熱剤と、目の周りを掻いていて赤いからということで塗り薬を処方された。
・・・なので、予防接種は息子と私のみ。
息子も幼稚園の頃は大変な注射嫌いで、看護師さんと私で追っかけまわして取り押さえてムリヤリ打ってもらっていたものだが、今はさすがにシレっとしている。・・・当たり前だ、小6なのだから(笑)。
私はですね、一応聴診があるので反射的に上着をめくろうとすると、その気配をお医者さん慌てて制して(だいたいレントゲンでも頼まれもしないのにすぐ脱ぐタイプです、私)、「そのままでいいですからねっ!」。
でもですね、ハイネックなのでちょっとやりにくいかと、と思ったのだが、先生、腹側背側もすきまから無理やり聴診器突っ込んでる。
「大人はね、(注射)一本だからちょっと痛いですよ」・・・ニヤ・・・
注射はね・・私、痛いほうが好き。効いてそうだもん(逃)
マンションは暖かいとはいえ、朝夕の気温差はそれなりに激しい。
また低湿度歓迎なのはピアノ室だけなので、風邪その他の対策として、先日、加湿器を購入した。
そして 次はインフルエンザ予防接種ということで、予約を入れ、嫌がる娘を数日かかって説得した。
娘も観念したのか、今日は園バスを降りるとき、先生やみんなに「あたし、今から注射じゃけ」と宣言していた。
・・が、バス停から家までのほんの何メートルかで「しんどいから注射はしない」と言い出し、ストライキ気味。
しかしここは粘らねばと、なんとか必死で連れて行った。
小児科に着いて、娘の検温は息子にまかせていたのだが、ピピッと鳴ったものを見て、息子・・・目がテン。
38度3分。
・・ご冗談を~ともう一度測ると
38度5分
・・・なぜだ・・・・たしかに「しんどい」とはいったが、文脈から察するに「注射がイヤだ」みたいなところでぐるぐる使っていたし、テレビみておおはしゃぎだったし、おやつもよく食べていたので、思いもしなかったのだが・・・
さすがにこんな熱では注射はできない。かわりに、別件で診察ということになってしまった。
溶連菌感染症が疑われたが、検査の結果それはシロ。解熱剤と、目の周りを掻いていて赤いからということで塗り薬を処方された。
・・・なので、予防接種は息子と私のみ。
息子も幼稚園の頃は大変な注射嫌いで、看護師さんと私で追っかけまわして取り押さえてムリヤリ打ってもらっていたものだが、今はさすがにシレっとしている。・・・当たり前だ、小6なのだから(笑)。
私はですね、一応聴診があるので反射的に上着をめくろうとすると、その気配をお医者さん慌てて制して(だいたいレントゲンでも頼まれもしないのにすぐ脱ぐタイプです、私)、「そのままでいいですからねっ!」。
でもですね、ハイネックなのでちょっとやりにくいかと、と思ったのだが、先生、腹側背側もすきまから無理やり聴診器突っ込んでる。
「大人はね、(注射)一本だからちょっと痛いですよ」・・・ニヤ・・・
注射はね・・私、痛いほうが好き。効いてそうだもん(逃)