おったまげましたねえ、世界一といっても過言ではない高級食器メーカーWW社の破綻・・・
私もともと輸入食器畑のヒトであるので、当然友人もいます。
20年来の親友I、一年以上前にWW社を辞めていますけど、ずっとここの社員でしたので昨晩メールをしてみました。
すると今日いきなり電話が・・・
(友人)「もうね、みんなびっくりみたいよ。私が電話して初めて知った子もいて、明日店でなんかきかれたら(デパートのインショップなのでほかの店員さんから、という意味)どうしよう~(泣)、って言ってた」
・・そうだよねえ。本人が一番もびっくり。取り合えず販売は継続みたいだけど、どうなんだろ?
「ちょっと前からなんだかヤバそうではあったみたいよ。なにしろR社もF社も吸収して広げちゃってたしねえ。粘土も買えなくなってたんじゃないの?(・その他オフレコのウワサ話がつづく・・・)」
・・粘土って(爆)・・
「実はね・・・私、W社の株をもってたのよ。日本で扱わないヤツ。ロンドン市場からなくなりそうだってきいたから、やめようと思って連絡したんだけど何にも言ってこなくて、代わりにダブリンの総会ご招待とかそんなことばかり連絡がきた」
・・・で、株は手放した?・・・
「いや、そのまま」
・・・マ、マジ?・・・・どうすんの?
「わかんない。株のカタに働かされたりとか?粘土にされたりとか・・ないよね」
・・・し、しらん・・・・(汗)。今はなにして働いてんの?
「ハケン(爆)。あちこちでいろんなもの売ってる。2日は男性肌着のセールやってたんだけど、これがすごいのよ。みんな一人で高いの買いにくるんだねえ」
・・・そうなん?どんなの?・・
「奥さんたちが買うのは2000円とかそんなのだけど、一人で来る男は5000円の花柄ボクサーパンツとか。ビデオカセットくらいのケースに入っててこれは開けてはいけないのよ。5000円だよ、パンツ一枚で」
・・・・そ、そうなんすか。で、ほかには・・・
「ピカピカのビキニ。思わず顔見ちゃうよねえ。『え~っ』とか言いそうになった」
・・・そうなんだ。私もそういう仕事したいなあ・・・
「そうそう、短期の仕事だからイヤな人いても1週間とか思っちゃうしね」
・・・芯から、ハケン根性ですなあ。で仕事はあるわけ?コンスタントに?・・・
「あるよ。ただいきなり前日になって『営業さんが一人でやるそうで・・すみません』とか言われることある。それから、昔の全包装でなくて、ナナメの包装、あ、キャラメル包装でないやつね(このあたり業界用語です。あしからず)、これが難しくてできない。できなくてあきれられたりしてる」
・・・その包装は私もできないなあ。今は紙の節約で昔みたいにぐるぐる包装しないんだよね。かえって難しそう・・・
というようなわけで、この友人、相変わらずでした。
何回かこのブログにも登場していて、へんな引越ししたり、お父さんの遺影が「船長さんのコスプレでオッス」だったヒトです。
私よりはだいぶおネエさんなんですが、20年来この調子。ある意味すごい。
今年も元気でハケンやってほしいもんです。
私もともと輸入食器畑のヒトであるので、当然友人もいます。
20年来の親友I、一年以上前にWW社を辞めていますけど、ずっとここの社員でしたので昨晩メールをしてみました。
すると今日いきなり電話が・・・
(友人)「もうね、みんなびっくりみたいよ。私が電話して初めて知った子もいて、明日店でなんかきかれたら(デパートのインショップなのでほかの店員さんから、という意味)どうしよう~(泣)、って言ってた」
・・そうだよねえ。本人が一番もびっくり。取り合えず販売は継続みたいだけど、どうなんだろ?
「ちょっと前からなんだかヤバそうではあったみたいよ。なにしろR社もF社も吸収して広げちゃってたしねえ。粘土も買えなくなってたんじゃないの?(・その他オフレコのウワサ話がつづく・・・)」
・・粘土って(爆)・・
「実はね・・・私、W社の株をもってたのよ。日本で扱わないヤツ。ロンドン市場からなくなりそうだってきいたから、やめようと思って連絡したんだけど何にも言ってこなくて、代わりにダブリンの総会ご招待とかそんなことばかり連絡がきた」
・・・で、株は手放した?・・・
「いや、そのまま」
・・・マ、マジ?・・・・どうすんの?
「わかんない。株のカタに働かされたりとか?粘土にされたりとか・・ないよね」
・・・し、しらん・・・・(汗)。今はなにして働いてんの?
「ハケン(爆)。あちこちでいろんなもの売ってる。2日は男性肌着のセールやってたんだけど、これがすごいのよ。みんな一人で高いの買いにくるんだねえ」
・・・そうなん?どんなの?・・
「奥さんたちが買うのは2000円とかそんなのだけど、一人で来る男は5000円の花柄ボクサーパンツとか。ビデオカセットくらいのケースに入っててこれは開けてはいけないのよ。5000円だよ、パンツ一枚で」
・・・・そ、そうなんすか。で、ほかには・・・
「ピカピカのビキニ。思わず顔見ちゃうよねえ。『え~っ』とか言いそうになった」
・・・そうなんだ。私もそういう仕事したいなあ・・・
「そうそう、短期の仕事だからイヤな人いても1週間とか思っちゃうしね」
・・・芯から、ハケン根性ですなあ。で仕事はあるわけ?コンスタントに?・・・
「あるよ。ただいきなり前日になって『営業さんが一人でやるそうで・・すみません』とか言われることある。それから、昔の全包装でなくて、ナナメの包装、あ、キャラメル包装でないやつね(このあたり業界用語です。あしからず)、これが難しくてできない。できなくてあきれられたりしてる」
・・・その包装は私もできないなあ。今は紙の節約で昔みたいにぐるぐる包装しないんだよね。かえって難しそう・・・
というようなわけで、この友人、相変わらずでした。
何回かこのブログにも登場していて、へんな引越ししたり、お父さんの遺影が「船長さんのコスプレでオッス」だったヒトです。
私よりはだいぶおネエさんなんですが、20年来この調子。ある意味すごい。
今年も元気でハケンやってほしいもんです。