~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

レディフィンガー?

2010年04月09日 21時56分59秒 | その他音楽
午前、チェンバロの練習をしてきました。

ゆっくりの曲だと、あまり問題はないのですが、少し速い曲になるとひっかかるところが出てきます。
なんなんだ・・・と思って観察してみたならば、黒鍵の間に指が挟まってました(爆)。
いつもいつも挟まるわけではなくて、黒鍵の多いアルペジオの時に鍵盤の奥のほうに手を置いて弾くと、指が挟まったり、となりの鍵盤に触ったりしてしまってる・・・・
置いたままのポジションでなくて、白鍵を弾くときは少し手前に手をずらさないといけないということですね。ピアノはちびっと触ったくらいではそう音は出ませんけど、チェンバロはちょっと触っただけで「・・・だ、だまれっ、静かに・・」と焦るような音が出てしまうので、これは気をつけないといけません。

それにしても、挟まりますかね、ふつう(汗)。
チェンバロの鍵盤はピアノより少し狭いですから、まあ男性の方なら挟まることも多いでしょうけど、まさか自分が挟まるとは思いませんでした。
やせてるとはいいませんけど、別に巨体でもないですし・・・。手もそう大きくはないですし。
ただ、結婚指輪(10号)はとうの昔に入らなくなってまして、そんなもん今は右の小指サイズになってます(笑)。

そういえば、「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる魔女は、ヘンゼルの指を触って「なんて細いんだ。もっと太らせなければ」と食べさせたようですけど、指ってそんなに太りますかね?おなかとか顔とかの方がわかりやすいような気がしますが。

いや、私がヘンゼルならとっくに食べられてるかもしれません。
・・・・「オマエは<食べるほう>だろ」という突っ込みは自分でしておきます(逃)。