~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

紐は大事だ

2010年04月19日 14時10分44秒 | 室内楽
25日のチェンバロコンサート用の服を用意しようと、午前中クロゼットから持ってきました。

問題は・・・・まずはドレスが入るかどうか・・・(笑)
入るには入りました・・・ほっ。
あと今回ちょっと探したのがボレロ。
ピアノソロを弾くときは、だいたい肩は出していますけど、今回周囲は美術品、楽器もほぼ美術品。それに先生との連弾もあり、先生が腕をさらされない衣装なので、こちらもなんとなくそれには合わせないとヘンかも・・・、とここ1ヶ月くらい探してました。
ほんの数日前、ぎりぎりのタイミングで見つけました。
素材、着心地文句なしなので、よかった~と思ってます。
私にしては珍しく、「バーゲン品」でもなければ「オドロキのお値段品」でもなく、まあまともなモノです(笑)。

アクセサリーも合わせて(これもピアノのときは普通つけませんが)、さあ、これでOKと思ったら、ドレスの肩紐を留めた糸がどれもほどけかけてました(汗)。
スケートの靴ヒモほどの重大性はないですし、ボレロ着てますから大事件にはならないはずなのですけど、万が一プツっといってしまった場合、私はともかくお客様に悪いですから。・・・ンなもん見せられてもねえ~・・・です。


いいコンサートになりますように!