回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~魚べいさん

2013-03-23 23:59:22 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、魚べいさんへ 関西1号店、大阪府堺市、泉ヶ丘駅に隣接する泉ヶ丘センタービルに立地しています 改札を出て東側へ歩くとお店があります お店のレーンに大きな特徴があり、注文専用の高速レーンが2本あります 比較的注文した商品は速く届いている印象です♪これはせっかちな関西人気質にもうけいれられるものです 最近では、実験的に注文品のみのお店を試験運用するなどして、脱レーン化を図っているというお話も聞きますが・・・

「釜揚げ桜えび(105)」釜揚げにした桜海老にゼリー状のポン酢がたっぷりの軍艦巻きです 結構しっかり酸味もあり存在感があります
「あぶらかれいねぎ塩だれ(105)」名前の通り脂のしっかりとのっているかれいにねぎ塩だれです しっかりとした塩ダレの存在感がしっかりなものです お肉にもよさそう?
「釜揚げしらす(105)」しらすの軍艦巻きですが、これもゼリー状のポン酢がたっぷりで存在感がしっかりですね あっさりいただけます
「あさり海苔レタス包み(105)」最近大手均一店等で出てきている正方形の海苔に酢飯とネタを乗せたもので、お好みで手巻きのようにしていただけるものです 甘辛く味付けされた小さなあさり、いったい何個のせられていたのだろう?というくらいたっぷり乗っていました 105円ながら驚くべき凄いボリュームです マヨネーズのトッピングです
「こはだ(105)」関西ではなじみのないこはだですが、やはり関東の会社ならではのメニューです 意外と柔らかな食感でした こちらは「釜揚げ・・・」と比較して、結構味付けは控えめでした
「海鮮ユッケ(105)」辛味がしっかりなユッケだれに漬けた細かく刻んだ端材のネタの軍艦巻きです 魚べいさんは味付けされたお寿司は濃い味で、結構お酒がすすみそうなものが多いように思います
「オペラチョコケーキ(157)」ココアスポンジにガナッシュクリームをたっぷり、表面には苦味もあるちょっと大人なチョコレートでコーティングです なるほど!これはなかなかなもの♪チョコ、ココア好きな私にはたまりません
「宇治抹茶チーズケーキ(157)」京都産宇治抹茶、北海道産大納言小豆、北海道産クリームチーズ100%使用だそうです あくまでケーキですが、ケーキとしてのスポンジはあくまで皮のように薄く底にあるだけのものです大半は大納言入り抹茶ムースで、チーズケーキのクリームチーズがその半分くらいの層になったものです 抹茶の苦味もしっかり、これもなかなかこだわりをもって作られていたようです

このお店の成功次第で関西でも新規出店を続ける計画だそうですから凄く期待しています 以前は、2,
000円のお食事で1時間の駐車場無料券をいただけたと記憶していましたが、1,000円で1時間の無料券がいただけるように変更になっていました♪  泉ヶ丘駅に用事のある際というよりも、近隣の興味のある方にはもっと気軽にお店に行って欲しいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする