goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転雑記

2014-03-07 23:59:39 | 回転雑記
~回転寿司各社さんに勝手に期待してしまうこと2 吟味スシローさん~

吟味スシローさん 原価率も凄く高くやはり美味しいお寿司をきっちりと出してくれているという評価は、回転寿司好きな方には共通していると思います やはり、業界トップになったのには、お寿司のクオリティーがちゃんとしているからこその事だと思います

さて、最近は、189円皿の採用もあります 少し種類も増えてきました! 105円では出せないようなお寿司に加えて、お店で海老を茹でているお寿司等、他の均一店ではないような調理にもこだわったネタも登場しています こういったネタはもっと増えて欲しいですね これらの189円皿はどんどん強化していって欲しいと思います

189円皿の導入と入れ替わるようにして、無くなったロール寿司は是非に復活して欲しいです 最近「海老フライロール」は復活していたりしますが、創作メニューとして、色々と新作も出して欲しいと思います 手間等考えたら非効率でしょうが、他社にはない差別化できるメニューとして是非存続して欲しいです 最近、元気寿司さんとの提携でかっぱ寿司さんでも、手間のかかる巻きのお寿司も採用する事になりました それに対抗するという意味でも是非に!

吟味スシローさんは、過去にあったけど現在はないようなネタにも色々魅力的なものもあります 女川産の桜鱒、なめろう、ブロッコリーと生ハムの軍艦巻き等々・・・いろいろと思い出します こういうメニューも期間限定メニューとして復活させて欲しいと思います

原価率も高く、ネタにはこだわってくれている吟味スシローさんですから、何かと多くの期待をしていまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする