プールジックの仕掛図の完全版を作成しています
表現が中々難しいです
仕掛けをビデオ撮りし、デザイナーにマンガを描いてもらい・・
印刷の紙のサイズが決まっていますので、簡潔に分かり易くしないといけません
説明文は簡潔に・・・
判り易く・・・難しいね
ハナカンを結ぶのは「首ククリ結び」で・・・判るかな~
PEにコブをすると滑るので・・・経験無いと判らないかな?
ハーフ・ヒッチで・・・判るよね!
8字結びの3回ひねりは俵結び・・・
仕掛けを作るぐらいの釣り師だったら・・・希望・期待・・
来年のフロロカーボンラインとPEラインのケースに入れる予定だが
今日、来年2月の日曜日に、宇都宮で鮎の展示会の案内があった
即答で、参加を決定
その方も、マルトのホームページでプールジック結びの方法を見て・・・・嬉しいですね