今日から7月です。早いものですなぁ…。もう2014年も後半戦ですよ。時間の流れの速さに驚いてしまいます。
さて、毎朝W杯のゲームを観戦する習慣が、すっかり生活のリズムの一部になってしまっている八百政です。今日も早朝5時前からドイツVsアルジェリア戦に熱狂いたしました。ズッコケFKには笑いましたけどね(あれって作戦だったんでしょ?)。ですが、そんな生活のリズムもW杯終了までです。やがてまた、Jリーグのある生活にリズムを戻さねばなりません。
ボクらの中断後のアルビ戦観戦再開は、福井テクノポートでの天皇杯2回戦と決まりました。仙台とのPSM観戦も視野に入れたんですが、どうしても都合がつかずにこちらはあきらめました。福井行きは7月13日(日)であります。16時キックオフですから、帰宅は深夜になりそうですね。翌日の仕事は休めませんのでハードな日程になりそうですが、アルビレックスな生活が戻ってくる嬉しさに比べればなんのそのであります。
昨日のサマーフェスタで天皇杯2回戦のチケットは購入しましたので、あとは新ゲーフラの完成が間に合うかどうか。まぁ遅くとも、天皇杯、アウェイ浦和戦、ホームFC東京戦(水曜なんで観戦は微妙)、アウェイ川崎戦、ホームセレッソ戦の5試合のどこかで、新ゲーフラを掲げようと企てております。セレッソ戦は長岡祭りとバッティングですね。
ちなみに、天皇杯3回戦は8月20日(水)なんですね。これはビッグスワンでの開催になるんでしょうか?まぁいずれにせよ、「元旦国立」ではなく、「12/13横浜」を目指して、頑張れ!アルビレックス!