pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

容貌・容姿&ネットの耳ざわり良き語で「一票託 ブレイディみかこ筆「英国と日本で政治劣化」241016AERA

2024年10月17日 13時23分07秒 | 季節
   容貌・容姿&ネットの耳ざわり良き語で「一票託 ブレイディみかこ筆「英国と日本に広がる政治の劣化」241016AERA

 「石破内閣の支持率が早くも低迷」「英国のスターマー政権の支持率も大幅に下がって」「もはやハネムーン・ピリオドなどというものは存在しない」「支持率が落ちるスピードは、どんどん速まって」

 「西側諸国には人気のある首相や大統領はほとんど存在せず」、「アイルランドやオランダといった少数の例外を除けば、純支持率はみなマイナスの数字」。(『ニュー・ステイツマン誌』)

 「政治の劣化もそれに似てやしないか」「ユーザー(人々)にとっての価値や使いやすさが最優先のはずなのに、関連企業やメディアや政治家たちにとっての価値を優先させ、その利害を調整することが政治と呼ばれるようになった」。
 「結果、人々にとってはメタクソ化が進み、誰が政権を取ろうと同じような状況になるのではないか」。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2367e1e97f226612bb2af30c2367043040ca678b
 
 さて、さていささか難解ではあるが。 「アベノミクス長々続き」「それを信奉する女性政治家がネットを駆使するも逆転負け」
 「東京都の知事候補に関西の市長が辞職して出馬」「本命&対抗馬にワッて入る健闘」

 ネットで「イイね」が数百万。意図的に操作してるのかも知れぬが、そこに同調調和。
 いかがなものか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物語考える文化・孤独生きら... | トップ | 額は大、が「実入り」少ない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事