アンニョンハセヨ(韓国語の挨拶)!
以前に書いた、留学生家族のお世話の話の続きです。
(→<留学生家族のお世話 その1 ~気がついたら12年~>)
我が家は10階で、14階がK大学の借り上げ寮。
そして、その頃のその真下・・・、
つまり13階がヒッポメンバーのジョイナー宅でした。
そのジョイナーと、おそる、おそる突撃訪問を計画!
スーパーで見かけた、あの韓国家族の家へ行ってみようよ!
ってなったのです。。。
でも、当時は、ヒッポに入って間もない頃。
話せる韓国語と言えば・・・、
アンニョンハセヨ
ケンチャナヨ(大丈夫)
マシッソヨ(おいしい)
3個位しか、思いつかない私達。
それでも、韓国語が話したいがために子供たちを連れての突撃訪問決行!
しかし、インターフォンを押した瞬間、あることに気がつきました。
こんにちは、なら「アンニョンハセヨ」だけど、
インターフォンって、もしかして電話と同じで「ヨボセヨ」???
(「もしもし」ってことですね^^;)
思いもよらぬ言葉が、自分の中から出てきました。
あれ・・・?どっちだろう??
・・・考える間もなく、インターフォンから韓国の奥さんらしき人の声。
やばっ!@@!
って思ったのもつかの間、
ヒッポでやってる韓国語の自己紹介をしている自分にびっくり!@@!
ドキドキ!@@!
すると、ドアが”スーッ”と開きました。
そこには、いかにも韓国人らしい顔つきの奥さんのニコニコ顔。
見ず知らずの日本人軍団、
しかも怪しまれないようにと、子供達数名連れてのジョイナーと私。
そんな怪しい日本人軍団の突撃訪問にも、
奥さんは歓迎してくれました。
なんと「あがって下さい!」と部屋に招き入れてくれるではありませんか?
急に訪問したのに、あがって下さいとは!^^!
日本の習慣とは違うのでしょうか?
気がつくと、子供達の方が”どっ”と家の中にあがりこんでいました^^;。
で、その続きは、次回にまた~~~!。