パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

韓国高校生引率の旅

2010年08月17日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ 

毎日またまた暑いですね。

猛残暑と言ってましたが、まさにそれですね。

 

さて、その暑い中、韓国高校生19名を上野に案内してきました。

四泊五日で来日している男子高校の学生たち。

って、まあ、なんと、この暑いのに、お疲れ様な話ですが・・・・

 

まあ、きっかけは前回のブログで書いたあの

サンギョプサル  2cmもあろうかと思われる

ブタの三枚肉とチジミ、カンジャタン(じゃがいもの鍋)

そして、もちろんビールも・・・・

すっかりご馳走になってしまった私。

 

妙なご縁ですが、知り合いの知り合いの知り合いでして・・・・

 

 

それならお礼にお手伝いでも!

んなわけで、上野案内に行きましたんです。ハイ。

 

だが、しかし 恐るべし韓国パワー!

 

駅で会った瞬間にバーっと韓国語で話しかけられ

 

どんだけ、韓国語話せると思われてんだか

 

深く理解するとこともなく、とりあえず

国立博物館に行くことだけはわかりました。

だが、しかし、今度はどうやって行けばいいか

道がわからず。

これって、韓国語以前の問題でした。

 

不思議な団体様ご一行、、、、、いったいどこへやら

 

まあ、こんな具合でしたが、なんとか半日の役目を終えて

大変感謝され、是非今度は韓国に来てくださいとまで、

言ってくれました。

 

しかし、半日でも韓国語の世界に浸っていると

どんどん自分の中で韓国語の波が起きてきて

忘れていた音がよみがえってきました。

 

鳩がたくさん寄ってきて・・・ビードルギって音が思い出されたり、

カラスはカマギだったなとか、

セミのことをメミ?みたいな似たような音で言ったてな、、、

猫が寄ってきて、・・・ そういえば 「猫」 なのに 「コヤギ」だったな

なんて、日々の暮らしの中でたまって行った

懐かしい音が一緒にいることで思い出してきました。

やっぱりことばって使わないと忘れてしまう、

たまにはこうやってことばの虫干し??

しないとね。

本当に暑くて 大変でしたが、

また楽しい時間でもありました。

おまけに、前日テレビで紹介されていた

食べるラー油まで買ってしまい(飛ぶように売れてました)

チョンマル チェミッソソヨ (とっても楽しかったです!)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿