パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

今更ですが・・・ ハロウイン

2013年11月05日 | ヒッポファミリークラブ

チャオ    先週はハロウインが世間で大ブレークでしたが、

私の主催するヒッポでも、初めてのハロウイン・・・というものをやってみました。

あまり、世間にながされるのもと思いつつも、

やってみたいという声があがり、初ハロウインです。

 

ところが、これが結構皆盛り上がり、子供たちも大喜び。

午前の大山での活動も、夜の蓮根での活動もどちらも大盛況でした。

 

やっぱり、流れに乗るのもいいのかなと思った次第です。

 

特に 夜の蓮根では近所に住む、韓国家族とニュージーランド家族が参加。

子供たちも本格的な仮装で登場。なんと魔女に扮した小学生の子は

家のほうきまで持参し、リアルな出で立ち。

ニュージーランドでは、毎年部屋に飾りをして、盛大に行なうそうで、

パーティーグッズをもってきてくれました。

 

ミニミニ ボーリングゲームでは、おとなも子供も真剣勝負。

 

英語での飛び出す絵本の読み聞かせはみんな一生懸命聞いていました。

でも、そこはさすが、ヒッポ。2回読んでもらったのですが、

2回目はまねっこしながら、大きな声を出していました。

すると、なんか音が切れ込み、一緒に読んでいる感じ。

 

思いがけない、楽しい週末でした。

そして、右端に写っているのが、パッキーぱみゅぱみゅ


マ逆の日々

2013年11月03日 | ヒッポファミリークラブ

ズドラストビーチェ   ロシア語の挨拶です。

 

前回のブログでは、ビジュアル系のライブでしたが、

今後は子供向けのお祭りに参加した話し。

 

この余りに、対照的な日々の私。

 

区内の公園で行なった「すくすく祭り」に参加したのですが、

私達は大きなカブの劇のロシア語バージョンなどを

集まった子供たちに披露、

一緒に参加型として楽しみました。

 

その前に参加した団体は 働く車の歌や、ひげじいさんの手遊び、

どんな色が好き クレヨンの歌 など、これはこれで楽しかったけど

 

先日のライブのインパクトが思い出され、

こんな風に、

「みんな、一緒に お手手を出してーー」って

喜んでいる子供たちのうちの1人ぐらいは

「へーーい 乗ってるかいーー イエーーイイツ」

 

となるんだろうか。

 

そして、まあ、ビックリしたことが一つ。

 

では、最後にみんなの知っている お弁当の歌を歌いましょう!!

ってことで、

あーーやっと知っているお弁当の歌だと思い、

私達の世代、約20年前に子育てし者のお弁当の歌は、

 

これくらいの、お弁当箱に、オニギリオニギリ、ちょっとつめて、

刻みしょうがに ごましおかけて・・・・

 

でしたが、なんと、なんと、今の弁当の歌は。

 

ラップ。

 

サランラップではないよ、

ラップ調の歌、

 

弁当、弁当、 いえーーい 

えび えび えび えび エビーーっつ、

踊りも、ラップで 

アップとかダウンの動きに裏でリズムを取る??

良く表現できませんが、

パン      パン     でなく

     パン     パン と ずれる(もう私の領域を超えているのでやめます)

 

ということで、びっくりでしたが、楽しい1日でした。

 

 


ライブ 行ってきました。

2013年11月02日 | 今日の小ネタ

ウワアアアーーーーウオ    こうれシャウトのまね。 

 

行ってきましたよ。 ビジュアル系バンドのライブ。

ついたら、すでに ステージ上で歌 歌??歌なのか、すごい、シャウトした 歌ですね。

 

デビューなのに観客いないとかわいそう。。。という母親心で

私たち、8人団体で、超違和感の空気でしたが。

女子たちたくさんいました。

 

友人の息子さんが、りりしく、ステージど真ん中で、ピンク(ちょっと青も混じる)

髪で、みんなーーひとつになろうぜーーって

盛り上がってました。

 

 

-----------------------------

まずは、ドアをけると、大音響。

そして、照明が、ちかちかして、フラッシュを連続でたいているような

あんな、感じ。

結構たくさん、入っていて、

なんか、みんな 同じ踊りがあるのか、団体で動いてました。

 

いやあああー 異次元の世界 初体験でした。

そして、ステージが終わって、会場に登場した本人。

お母さんがいると知ると、ちょっとはにかんで・・・・・・・・・

 

そういえば、以前 我家も息子の部活の応援に大会に行った時に

急に後ろから声かけたら、

えっつ?って恥ずかしそうな、ちょっと、うざ!そうな顔されたことあったな。

 

なんか、髪はピンクでも普通の優しい息子さんの表情を見た感じでした。

 

それにしても、ここまでなるとは、すごい、

なんでも、一生懸命やること、

好きなことがあるということは、すごいなーーと

思いながらの帰り道。

まだ、頭の中は、映像と、音が残っていました。